2018年11月30日 金曜日
冬支度
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
12月になろうとしているのにまだまだ暖かい!
来週からは寒くなりそうですね。
玄関にマクラメをディスプレイしました、アイアンを添えて。

我がアトリエに可愛くて賢くて暖かいメカが仲間入り![]()
設定した温度になると勝手に止まり、温度が下がると運転再開…
賢くて可愛いヒータンです。足元が温まるとエアコンを付けなく
ても何となくOKですね
1時間に34円?の消費電力、省エネです。
エアコンがメインでヒータンがサブの役割です。
ホームセンターでお買い求めください。6,000円ぐらいです。

17年お世話になった住まい、マンションでした。
本日はお世話になった大家さんにお別れのご挨拶、ワインを
頂きました![]()
引っ越したのは近所なので今度遊びにいらしてください。
大家さん、今後も末永いお付き合いをお願い申し上げます。
TSURUMOのインスタスペースで頂いたワインをパシャリ。

これからツルモの仕事関係の皆様へのDM作成&ご挨拶まわりです。
引越しは大変でしたが楽しみなこれからの始まりでもあります。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
マンションリフォームページよりご相談があり、基本的には
ここまで変わる!TSURUMOの手がけた空間→戸建てリフォーム
→一番下へスクロール→マンションリフォームへ検索しないと
たどり着く事ができない設定となっております。
ご相談頂きデザイン・お見積もり、ご発注とはなりませんでしたが
Webをご覧になりお電話頂き、お礼のお言葉まで頂けたことが
今後の励みとなります。ありがとうございました。
投稿者 | 記事URL
2018年11月28日 水曜日
玄関ディスプレイ♪
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
11月28日、本日はhitsuziのお友達が新居に…間に合いました![]()
玄関をディスプレイ・・・ツルモですね。
主婦のみなさんに可愛い
と言って頂きました、ありがとやんす。

夕飯時に戻っても移ってきてからのチェリーはお迎えにも来て
くれません。
台所にいる妻のそばから離れないんです、野菜の切りっかすを
もらう為に
食 命です 笑 鳥ちゃんアイアンをプラス。

表札・看板なくてもここですね
signで十分。

クリスマスを先取り
暖冬さまさまです。唐辛子が枯れずに
いい感じに色付いております。

引越しダイヤリー、また次回をお楽しみに![]()
戸建てに越してきて湯ぶねに浸かるようになりました。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2018年11月24日 土曜日
新居1日目
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
さて昨日は引越し業者さんにお願いしてのイベントでした。
運んできてもらっても家内が片付いていないので、庭に積み上げ![]()
武雄の家族が応援に来てくれて助かりました、感謝しております。
今朝目が覚めてとっても良いお天気、っでパシャリ![]()
太宰府をイメージして設計したRerugoオリジナルの家具 雅です。
住宅に似合ってます、南向きの窓際アート、いい感じです![]()

お庭には芝ちゃん、ツルモはいつでも芝ちゃんです。
チェリー、温室育ちでぶるぶる震えるものでセーターを買って
あげました。超お気に入りです。

さて本日より始まるブログ、引越しダイヤリー![]()
戸建ての良さを皆様にお伝えしていきます。
お庭にはタイル、ただし置いているだけなので踏んだら割れます。
芝ちゃんが足りなかった土の部分のスペーサーの役割を果たします。
こっちの方がカラーも入って楽しいスペースになります。
植物との相性もばっちり
踏みそうな人がいたらこう言うんです。
踏んじゃダメッ![]()

住所はまだ那珂川市、福岡市南区皿山へ移転しております。
住宅街でもあるのでこれ以上の住所公開は控えさせて頂きます。
追々Web他整えていきます。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2018年11月15日 木曜日
玄関・窓際
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
引っ越しの手続きも何かと、住所変更やらえんやこらッ。
忘年会シーズンの始まりです。チェリー宴会部長も様になって
おります。

玄関はまずまず落ち着きましたでしょうか![]()
揃える物は特になく有り物で
、前回のブログで紹介したライト
とカーテンぐらいでしょうか。ツルモ満載な戸建てとなって
おります![]()

月末に引越しは完了、それから本格的な雑貨や植物の配置を
楽しみながら。
ただ今hitsuziの撮影スペース。

カーテンはマクラメチックなゴールド柄でとりあえず。
活用方法でレイアウトを決定しております、作品の撮影スポットを
窓際に
インスタスペースですね。
さてさてこれから鶴元家引っ越しダイヤリーの始まりです。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2018年11月10日 土曜日
なんかTSURUMO
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
良いスタートを
11月中に引っ越しを完了予定なもので。
上旬にある程度進みました![]()
早速『TSURUMOっぽいね』とお言葉を頂き 笑
そう感じて頂いている事が大変うれしい。

躯体に傷を付けない、一部分に荷重がかからない等、ツルちゃん
なりに強度・荷重計算をして今回のカタチとなっております。
大人2人で1時間ちょっとあれば分解できる設計です![]()
今回は照明器具に悩みました、ベースはナチュラルでポイントは
ベーシック。ごちゃごちゃしてても際立たせたい物をメインに考え、
見つけました![]()

Rignaさんの『コンフェッティ ペンダントライト』
このデザインに惚れました、この空間にしっくりきています。

シオジの無垢材とミシンのアイアンの脚、Rerugoのガラステーブル。
高いテーブルはhitsuziが編み物の制作をする際にこの高さが丁度
良いらしい。ガラステーブルはH705です。
テーブルにはお菓子がお決まりな鶴元家です 笑

床も傷が付きにくいコーディネート。直接フローリングと触れる
箇所にはクッション材を使用しております。
この椅子よりピッタリな物を調査中です。
和室はナチュラルな板目ムク材のちゃぶ台にシェイプな
花瓶・カーテンで渋めなコーディネートに。

とりあえずのお引越しはなんとなく一部完了、これから本格的に
時間を使ってディスプレイなど考えていきます。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2018年11月4日 日曜日
造作家具
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
新天地は福岡市南区皿山へ。
住宅地でもあるので情報公開はここまでで検討中です。
今後の展開を踏まえ3名分の名刺が出来上がりました![]()

家具を建築的に捉えたら?考え・イメージ・実行、空間・演出。
戸建てです、住宅に携わる人間です、ツルモなりの表現ですかね。
ショップではお伝えしにくかった事をここで。
アイアンをハンガーブラケット・・・みたいな!

ガラステーブル専門店Rerugoのオリジナル家具、窓際アート![]()

光と影の一体感、今回はイカした拘った照明器具を注文済み。
Rignaさんのペンダントライト、設置したらブログにします。

12月より新天地で始まります、TSURUMO第4弾ですね。
マンション・平屋オフィス・ワークショップ、次は戸建て。
住居・店舗の良い所を今後もお伝えできればと考えております。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL



























