TSURUMO'S WORK BLOG

2016年1月20日 水曜日

お部屋をコーディネート

 みなさん、こんにちは。
 デザインから施工まで!福岡市・武雄市で住宅リフォーム
 リノベーション・店舗の空間づくりをするツルモ トウキチロウ
 です。

 今週末はショウルームへ最終的な空間の方向性を確認に、
 オーナー様とご一緒に。
 こんな空間にしたい!とお聞きしており、プラスする物を
 サンプルだけではなくより大きなサイズでのご確認を。
 今回は既存利用での改装です。

 

 サンプルは一度ご提出、候補はすでに決まっております。

 

 ショウルームにて今回選んだものが適しているのかを再確認、
 クロス・床材に関してはぎりぎりまで悩んでOKです、工事3日前
 まで。(ツルモの場合は)

 

 今回はカーテンの柄・生地の取り決めに、空間を彩る大切な
 役目です。 
 先日設置したシャンデリア♪和室にぴったりなデザインです。

 

 候補をご提案、何種類か。最終的に選んでもらいたいなぁ~、
 の物をお選び頂きました。
 アロマちゃんです♪

 

 イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
 

 
 

 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2016年1月14日 木曜日

1月14日 ぶる疲れ

 みなさん、こんにちは。

 デザインから施工まで!福岡市・武雄市で住宅リフォーム
 リノベーション・店舗の空間づくりをするツルモ トウキチロウ
 です。

 今日は寒かったですねぇshock
 午前中は博多駅百貨店新築工事で製作した木製棚をわたくし
 一人でぶるぶる震えながら取付け 笑

 

 正面の点検口は現場施工図・製作図から担当、コルトンBOXです。
 クライアントと製作時間ぎりぎりのやり取りを思い出します。
 ライトが点くと文字だけが光る設定。

 

 その他の工事で急きょ依頼を請けた木見切り染色塗装仕上げ。

 

 このようにおさまりました♪フィッティングルームの床見切りです。
 斜めってるのが鍵!

 

 現場から戻り”愛されるカラダとココロになれる場所”OLUOLU様
 のシャンデリアが入荷していたので点灯試験、問題なしです。
             OLUOLUサロンメニュー
 ・アロマでわかるココロとカラダ・・AQチェック
 ・愛されるカラダを創るとっておきの3STEP
 ・サロン専門!オリジナル看板メニューを創る秘伝の6STEP
                [事業内容]
 ・アロマテラピーサロン、教室
 ・ボディトリートメント
 ・パーソナルメンタルトレーナー
 ・自宅サロン向けアドバイザー

 

 点灯試験中にガラスサッシの現調に。2回目ぶるぶる…

 

 戻ってきて照明器具をセットしてほっこり♪

 

 今日は震えすぎて体が疲れました 笑

 2016.1.16、シャンデリアの取付け・改装工事のご発注を頂き
 大変うれしく♪

 

 可愛いアロマちゃん、冬眠から目が覚めるまで!初めて拝見して
 びっくり!!元気に動き回っておりました♪

 

 ※Healing Atelier OLUOLU様、ご紹介ページはコチラです。

 イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。

 

 
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2016年1月8日 金曜日

2016.1.5

 みなさん、こんにちは。
 
 デザインから施工まで!福岡市・武雄市で住宅リフォーム
 リノベーション・店舗の空間造りをするツルモ トウキチロウ
 です。

 昨年9月よりお打ち合わせを開始、ツルモとしてレルゴとして
 どのような取り組みを行いたいなど、お伝えした上で始まりました。

 1つは一昨年よりツルモワークショップへ商品を展示していただき
 ご購入頂いた方からのお声が良かったもの・プレゼントに
 適している物をプレゼンさせていただきました。
 グランブルーさんのネックウォーマーです。

 
 
 今後のお付合いをお願いさせて頂いたご施設、
 ”社会福祉法人葦の家福祉会”様。

 プレゼントもう一つも一昨年より、ツルモワークショップで体験教室
 を開催頂いてるJam & G のあちゃん。
 のあちゃんはご施設の方たちと今後の繋がりも兼ねて窓口に
 なっていただき、お話し合いの中で制作をご依頼しました。
 デコリッパで決定。

 

 レルゴへの家具のご注文からツルモにかかわる作家さんへお繋ぎし、
 ご施設で働く方たちとカタチ作っていく物造りを、5年・10年かけて
 お手伝いさせていただきたいと考えております。

 

 今回はツルモ・レルゴが何者なのかご理解を頂きたい思いで、
 こちらのご施設のお母様たちへ。
 ネックウォーマーであれば送り迎えの際にお子さんに、その後は
 お母様が、みたいな。

 

 次早ければ夏ぐらいにご相談できそうな状況です。
 今後も続けていきます。

 ※レルゴ家具のページはコチラです。 

 ※社会福祉法人葦の家福祉会様ご紹介はコチラです。

 イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。

 

 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2015年12月26日 土曜日

瓶ディス

 みなさん、こんにちは。

 デザインから施工まで!福岡市・武雄市で住宅リフォーム
 リノベーション・店舗の空間造りをするツルモ トウキチロウ
 です。

 年末最後のディスプレイ、瓶ディスで締めくくりたいと。
 瓶ディスって瓶でディスプレイだけのこと 笑
 フランス産のビールです。

 

 世界のビールを飲みまくったお陰で可愛いラベルの物を取ってました。
 
 

 珍しいラベルや形の瓶を取っておくと何かのときに役立ちます。
 いつ使うかはわかりませんが 笑

 

 リフォーム・リノベーションで日本人は洋風を求められている中で
 どうしても・何をしても和になりがち、そんなところでお悩みの方は一度
 ご相談ください。ご注文に合わせバランス良くデザインから致します♪

 

 来年もどうぞよろしくお願い申し上げます♪

 イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。

 インテリアショップ ツルモ、雑貨が入荷しておりただいまこんな
 感じです。

 

 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2015年12月9日 水曜日

美容室 RAIMU様

 みなさん、こんにちは。

 デザインから施工まで!福岡市・武雄市で住宅リフォーム
 リノベーション・店舗の空間造りをするツルモ トウキチロウ
 です。

 美容室RAIMU様、移転となります。

 

 12月8日無事にお引渡しとなりました。オープンは12月10日です。
 今回は設計の先生が基本設計を、ご予算に合わせ作りや
 寸法変更・カラーなど店舗の空間にしていきました。
 設計の先生から信頼あるからこそ、あとは頼んだ!的な。
 他社さんにも概算金額をお聞きしたみたいですが、
 あまりにもかけ離れていたみたいです。

 こちらの店舗をガラッと変えていきます。

 

 

 外壁から扱うので外部足場にてオープン前までこの状態です。

 

 すべての監理はツルモ トウキチロウです。資料をきちんと残して
 いきます。

 

 ツルモの協力会社・トウキチロウの協力会社での組み合わせです。

 

 カットスペースの間取りは設計の先生・オーナー(先生)との現場打合せ
 での取り決めにて。

 

 

 ガラスパーテーション、基本設計では下がり壁がありましたが

 

 このように演出したい為に天井まで♪

 

 シャンプースペースです。ベッドのセットはオオヒロさんです。
 腰部の上げ下げが可能で超リラックス!超気持ちいい♪

 

 広々スペースの着付け室です。その他喫煙室もございます。(分煙)

 

 佐電工さん。

 

 エントランスです。

 

 木は根っこではなく葉っぱに水をかける方が大切とのこと。
 朝露が一番らしいです!

 

 

 先生、お世話になりました。メンテナンスもちゃんとご対応いたします、
 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 先生より・・・スタッフ募集との事です。

 美容室 RAIMU
 住所:鳥栖市本鳥栖町537-6
 電話:0942-82-5223

 イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。

 

 

 
 

 

 

 

 
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2015年12月9日 水曜日

キッチン改装工事

 みなさん、こんにちは。

 デザインから施工まで!福岡市・武雄市で住宅リフォーム
 リノベーション・店舗の空間造りをするツルモ トウキチロウ
 です。

 今回の改装はコストも抑え尚且つ記憶に残る空間造りでした。
 わたくしが目指している空間です。
 壁面のレンガを既存で、ただ綺麗にするのではなくどんな活用方法
 まで請負っております。
 カラー図面を使わなくともそうなると解っていれば白黒でOKです。

 

 お母様は植物がお好き♪

 

 お母様は身長が低いのでフードの換気スイッチに手が届きません。
 低い個所へ新たにスイッチを設けることをお勧め、でこの柄の
 セラール板をチョイス。気に入ってもらえるかは貼ってからのお話、
 いちいち確認を取らなくても任せていただける当社の強みかも 笑

 

 ベニヤが貼ってある個所はアーティストスペース!作家さん・子供たち
 の何かが飾られることでしょう。

 

 アーティストスペースに取り付けるサンメント、今回はわたくしが
 心を込めて塗装させていただきました♪

 

 セラール板の柄を大変気に入っていただいたのでこの場所に。
 小物をたくさんお持ちなのでディスプレイもさせて頂きました♪

 

 今回はスイッチ・コンセントプレートもちょいと拘り♪喜んでもらってます。

 

 仕上げ材すべてはレンガのトーンからの組み合わせです。

 

 

 ツルモから植物をプレゼント♪

 

 ナチュラル感を演出するために部分的に構造用合板を薄っすら染色
 塗装にて。扱いなれているからできる施工です。

 

 天国でお父様も懐かしいような新しいような、見守ってくれていると
 思います。
 姪御さんからとても気に入っていますとご連絡をいただきたいへん
 嬉しく、感謝しております。ご用命いただきありがとうございました♪

 イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。

 ※一戸建てリフォームならツルモ!のご依頼ページはコチラです。

 

 

 

 

 

 
 

 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2015年11月15日 日曜日

武雄で住宅リノベーション

 みなさん、こんにちは。

 デザインから施工まで!福岡市・武雄市で住宅リフォーム
 リノベーション・店舗の空間づくりをするツルモ トウキチロウ
 です。

 鳥栖美容室、工事も進んでおり来週より空調設備・電気設備
 工事が本格的に。
 大工の崎山さん(山崎)と打ち合わせを。

 

 全体の工程がある程度まとまったので会長と納まりの打合せ。
 方向性を決めて本日は終了。

 義弟がお兄さん温泉行きましょうか!と何かと気を使ってきたので
 行ってきました♪可愛い弟です。
 
 

 素敵なライトアップ♪相変わらず良い湯でした。

 

 武雄での住宅のリノベーションの打合せを少々。
 夜は虫との格闘、あまり良く眠れませんでしたが朝一福岡へ
 戻ってきました。

 

 梁むき出しの造りなども承っております。(武雄の実家)

 イメージをカタチにするツルモです。
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2015年10月30日 金曜日

本鳥栖町 美容室

 みなさん、こんにちは。

 デザインから施工まで!福岡市・武雄市で住宅リフォーム
 リノベーション・店舗の空間造りをするツルモ トウキチロウです。

 佐賀県鳥栖市に美容室の現場打ち合わせに行ってきました♪
 9月に美容室 J,BONNさんをお引渡し、オープンして1ヶ月が
 過ぎておりましたので、久しぶりにご挨拶に…朝8時 笑

 

 メニュー表も出来ており!鮮やかです♪
 
 

 DIYしながら完成に近づけていきたいとのご要望でしたので、
 ある程度のベースまでお引き受けしておりました。
 内装はDIYしやすい素材でまとめております。
 構造材を使った棚やマガジンラックなどなど、お上手です♪

 

 こんなものまで!!愛着あるお店になっているようです♪
 アドバイスとすれば背板は地袋の部分だけにしておくと圧迫感が
 少なくてすみます。しかしお上手です♪

 

 鳥栖エリアの皆様、お手入れ楽ちんカットなどなど一度お試しください。
 J,BONN:鳥栖市古賀町372-5 Tel:0942-80-0954
 ☆美容室 J,BONN様 ご紹介ページはコチラです。

 今回は本鳥栖町、お隣は雑貨屋さんです。ガラッと変わります。
 来月6日着工です。
 
 

 イメージをカタチにするツルモです。

 
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2015年10月29日 木曜日

キッチン デザインプラン決定

 みなさん、こんにちは。

 デザインから施工まで!福岡市・武雄市で住宅リフォーム
 リノベーション・店舗の空間造りをするツルモ トウキチロウです。

 金額のご了解をいただきショウルームへシステムキッチンの
 カラーの視察に行ってきました。壁面のタイルは私も提案する材料、
 エンボスが利いて良いでしょ♪

 

 選んだ色は3種類、ナチュラルな木目・イエロー・ベージュ。
 
 

 ベージュで決定。収納は扉タイプで決まっております。
 引き出しタイプとの差額を浴室のシャワー工事1式に回すことに。
 
 

 内装との組み合わせ。天井・壁のベースとなる壁紙。

 

 壁面のメインの壁紙。

 

 床の店舗用クッションシート。

 

 既存で壁面にレンガ・既存のテーブル・既存の食器棚があります。
 良いバランスが取れるのでないでしょうか♪いいですね、
 いろんな素材の組み合わせ。

 職人の手配も済ませており、来月中旬より工事着工です。

 イメージをカタチにするツルモです。

 屋号が変わりました。
 住宅・店舗・施設のTSURUMOと商業建築・店舗のTOKICHIRO(佐賀)
 TSURUMO TOKICHIROです。業態を強化して今後は取り組んで
 いきます。

 

 

 
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2015年10月27日 火曜日

Rerugo

 みなさん、こんにちは。

 デザインから施工まで!福岡市・佐賀県武雄市で住宅リフォーム・
 リノベーション・店舗の空間造りをするツルモ トウキチロウです。

 今回、コチラのホテル様から店舗家具のリニューアルでの見積り参加
 のご依頼が来ておりましたが残念ながら撃沈・・・笑 

 

 Rerugoを立ち上げて3年目、家具屋として直接ご依頼があるまでに
 成長できたのではないかと勝手に 笑

 

 出来れば製作図を基にご担当者様と安全対策・固定方法など
 議論したかったのですが、機会があればまたその時にでも。
 次の依頼でお取引できるぐらいの家具屋になってれば良いですが
 地道ですね。
 
 イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。

 
 

 

 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

月別アーカイブ

「ホームページを見た」とお伝えください 092-555-4617 受付時間 10:00~21:00【年中無休】 メールはこちらから
  • TSURUMO'S WORK BLOG
  • TSURUMO代表 鶴元泰隆の部屋
  • TSURUMOのFacebookページへ!!
  • ルーマニアン・マクラメ hitsuzi
  • Instagram
ACCESS アクセス
■住所
〒811-1365
福岡県福岡市南区皿山
■受付時間
10:00-21:00
■定休日
年中無休
  • 「ホームページを見た」とお伝えください 092-555-4617
  • お問い合わせフォーム