2018年12月16日 日曜日
クリスマス*ツリー
こんにちは、hitsuziです。
インテリアもクリスマス仕様へチェンジ![]()
今回はルーマニアン・マクラメ*ツリー編です

立体的なリーフが存在感あります。
置いてる場所が床なので良く見ないと分からないかもw
以前のアトリエで扱っていたインテリア商材がいっぱいある
リビングなので小さいマクラメ作品は埋もれてますw
三角ツリーもライトの端にひっかけて![]()
一年中飾ってるトナカイリースは今の季節がピッタリですねw
家の中も片付いて、日常に戻りましたが、今度は制作に追われそう~
庭もいろいろ手を加えたいですが、まずは仕事しますw
クリスマス編は次回へ続きます![]()
![]()
投稿者 | 記事URL
2018年12月13日 木曜日
図面描いております♪
こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅のリフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
昨夜0時頃、レイアウトを完成させ仕上げている最中、
撮られておりました。本日メッセンジャーで送られて来ました。
チェリーがカメラ目線だったのでブログに使います![]()
アトリエです、打合せなどはここで行っております。

先日、太宰府市商工会で今後の事業に向けての打合せの場を設けて
頂き、くっちゃべっておりました。ツルモのビジネスビジョン、
来年1月には資料をまとめて県に提出決定。
本日は建設業保険や工事関係者の保険手続きなど、最低やって
おかないといけないことを年内に済ませ…年間に切り替え。
何かしら覚悟を決めて来年の準備をしております。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2018年12月13日 木曜日
アミーナ*忘年会
こんにちは、hitsuziです。
先日、受講生の皆さんとアミーナ忘年会をしました♪

忘年会としては初めての試みw
多くの方が参加されアミーナの人口密度はMAX
私も一緒に参加したかったです・・・
残念ながら裏方作業に追われ、皆さんとあまりお話も出来ず
食事もゆっくりとはいきませんでした。

ルーマニア人のダナさんによるルーマニア料理がメインのはず
なのに・・・遅刻のうえ、料理は長谷川インストラクターまかせ
なかなかすごいぞルーマニア人w
長谷川インストラクター、本当にありがとうございました!!!
レシピまで用意されて、皆さん喜ばれてました♪
料理もとっても美味しくて、私も作ろうと思います(*^_^*)

前日までオーナーはルーマニアに行かれてたので、絶品パンを
頂きました!!
大きな丸パン三個、持ち帰ったそうです!
パン三個で6キロw
とってもずっしり、味わい深いパンで最高に美味しいです!!

ルーマニアのパテも美味しい(*^_^*)
日本では手に入りません。

アミーナスタッフ松田さん、お手製のお菓子にケーキにパン。
パンも本格的なパンで、色んな種類を作られてました!!
どれも美味しくて、これまたレシピ付き。
作れるかわかりませんが、また食べたいですw
初の試み忘年会、また来年も開催出来ればと思います。
皆様、ご参加ありがとうございました。
投稿者 | 記事URL
2018年12月12日 水曜日
Rerugo
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
TSURUMO・Rerugoの取り組み、今年はカレンダーを購入しました。
えーる油山さんです。
フェルトのコースター製作でお世話になった田中さんにも久しぶりに
お会いして、お元気そうでなによりでした。
『来年もよろしくね』と声をかけると『うん』と返事を返して
くれました。

支払いを済ませて帰ろうかとした時、てくてく向こうから歩いて
来る人が。スタッフの方が『石橋さんどうしたの?』
20歳ぐらい年下ですかね、はじめてお会いしたのですがたぶん
(買ってくれてありがとう)と感謝してご挨拶に握手を求めて
来られたのでは
石橋さん、これからもよろしくお願いしますね![]()
ツルちゃんと握手をしたらもうお友達だぜッ![]()
石橋さん、あなたも綺麗だね。
☆Rerugoの取り組みページはコチラです。
ここ数日は曇り続き、植物に元気がないのでオリジナル家具に
板材をプラスして窓際に移動。

今年もあと少し、皆様もお体にはお気をつけください。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2018年12月8日 土曜日
ネット開通*引っ越し
こんにちは、hitsuziです。
久しぶりの更新です。
本日、やっとネットが開通致しました。
賃貸なのでいろいろ申請を出して、承諾を得るのに時間がかかり
引っ越してから工事までに随分と時間がかかりました。
その間に片付け等もあったので、良いお休みでしたw
やっと通常のリズムになりそうです。
引っ越し日の最後の朝日。
とても気持ち良い朝日でした~
今の場所はこんな朝日を拝めないので少し寂しいです。

玄関スペースが出来たので、以前の家で使っていたガラス戸を
マクラメディスプレイとして使ってます。
もっと大きな作品入れても良さそう~
頑張って作らなきゃ!!

ガラス越しのマクラメも良い感じです(*^_^*)
またボチボチ更新していきます。
これまらもよろしくお願いいたします。
投稿者 | 記事URL
2018年12月8日 土曜日
空間コーディネート
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
本日ようやくネット工事完了、雑貨をお待ちの皆様お待たせ
しました。まずは取り急ぎ、アイアン時計です。
ご注文ありがとうございます
大至急手配しております。
もう少々お待ちください。

どんな空間でもマッチしやすい便利な使い勝手の良いアイテムです。
アトリエでディスプレイしております。

間取りやスペースでお悩みであればご相談ください。
何か良い物をチョイスします。
H30年12月TSURUMOのデザイン空間、県認定を取得するための
資料作成に取り掛かります。取得すれば2回目となります。
一つはガラステーブル専門店 Rerugo(レルゴ)です、もう5年前。
TSURUMO色満載のより良い空間造り、福岡の物造りに貢献できる
よう何かに向って
マイペースに走ります。
2018.12.15商品入荷しました、納品前の点検中です。
試運転完了、来週納品です。

イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2018年12月3日 月曜日
ご挨拶カットへ
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
忘年会シーズンですね、身だしなみに気を使わないといけません。
デザインからご依頼頂いたアトリエ スピカさんへカットに行って
来ました、美容室です。
ハロウィン装飾、これからの季節はクリスマス、楽しくお仕事を
されております。時間がたっても飽きが来ない、
寛げる空間ですよ。夢の国!みたいな。

若くてもお互いの商売の話ができる良き関係です。
オーナー様、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2018年11月30日 金曜日
冬支度
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
12月になろうとしているのにまだまだ暖かい!
来週からは寒くなりそうですね。
玄関にマクラメをディスプレイしました、アイアンを添えて。

我がアトリエに可愛くて賢くて暖かいメカが仲間入り![]()
設定した温度になると勝手に止まり、温度が下がると運転再開…
賢くて可愛いヒータンです。足元が温まるとエアコンを付けなく
ても何となくOKですね
1時間に34円?の消費電力、省エネです。
エアコンがメインでヒータンがサブの役割です。
ホームセンターでお買い求めください。6,000円ぐらいです。

17年お世話になった住まい、マンションでした。
本日はお世話になった大家さんにお別れのご挨拶、ワインを
頂きました![]()
引っ越したのは近所なので今度遊びにいらしてください。
大家さん、今後も末永いお付き合いをお願い申し上げます。
TSURUMOのインスタスペースで頂いたワインをパシャリ。

これからツルモの仕事関係の皆様へのDM作成&ご挨拶まわりです。
引越しは大変でしたが楽しみなこれからの始まりでもあります。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
マンションリフォームページよりご相談があり、基本的には
ここまで変わる!TSURUMOの手がけた空間→戸建てリフォーム
→一番下へスクロール→マンションリフォームへ検索しないと
たどり着く事ができない設定となっております。
ご相談頂きデザイン・お見積もり、ご発注とはなりませんでしたが
Webをご覧になりお電話頂き、お礼のお言葉まで頂けたことが
今後の励みとなります。ありがとうございました。
投稿者 | 記事URL
2018年11月28日 水曜日
玄関ディスプレイ♪
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
11月28日、本日はhitsuziのお友達が新居に…間に合いました![]()
玄関をディスプレイ・・・ツルモですね。
主婦のみなさんに可愛い
と言って頂きました、ありがとやんす。

夕飯時に戻っても移ってきてからのチェリーはお迎えにも来て
くれません。
台所にいる妻のそばから離れないんです、野菜の切りっかすを
もらう為に
食 命です 笑 鳥ちゃんアイアンをプラス。

表札・看板なくてもここですね
signで十分。

クリスマスを先取り
暖冬さまさまです。唐辛子が枯れずに
いい感じに色付いております。

引越しダイヤリー、また次回をお楽しみに![]()
戸建てに越してきて湯ぶねに浸かるようになりました。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2018年11月24日 土曜日
新居1日目
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
さて昨日は引越し業者さんにお願いしてのイベントでした。
運んできてもらっても家内が片付いていないので、庭に積み上げ![]()
武雄の家族が応援に来てくれて助かりました、感謝しております。
今朝目が覚めてとっても良いお天気、っでパシャリ![]()
太宰府をイメージして設計したRerugoオリジナルの家具 雅です。
住宅に似合ってます、南向きの窓際アート、いい感じです![]()

お庭には芝ちゃん、ツルモはいつでも芝ちゃんです。
チェリー、温室育ちでぶるぶる震えるものでセーターを買って
あげました。超お気に入りです。

さて本日より始まるブログ、引越しダイヤリー![]()
戸建ての良さを皆様にお伝えしていきます。
お庭にはタイル、ただし置いているだけなので踏んだら割れます。
芝ちゃんが足りなかった土の部分のスペーサーの役割を果たします。
こっちの方がカラーも入って楽しいスペースになります。
植物との相性もばっちり
踏みそうな人がいたらこう言うんです。
踏んじゃダメッ![]()

住所はまだ那珂川市、福岡市南区皿山へ移転しております。
住宅街でもあるのでこれ以上の住所公開は控えさせて頂きます。
追々Web他整えていきます。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL



























