ルーマニアン・マクラメ

2018年1月16日 火曜日

ヴォーグ学園天神校*2018.4

 こんにちは、hitsuziです。

 今日は暖かく気持ちよい天気ですね~
 明日は雨模様・・・。
 来週はまた寒くなるとか・・・春が待ち遠しい!!

 新しいパンフレットが届きました!!
 
 ルーマニアン・マクラメ教室
 ヴォーグ学園天神校*初級コース
 4月2日(月)13:30~16:00

 

 パンフレットの時間は間違いです。
 午後からのスタートになります。
 今回は体験講座は開催いたしません。
 初級コースへのお申し込みお待ちしております。
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2018年1月10日 水曜日

教室スタート

 こんにちは、hitsuziです。

 今日は特に寒いですね><
 風は強くみぞれ、時々雪・・・。
 夜は積もる恐れがありますね~
 皆様もご注意ください。

 ルーマニアン・マクラメ教室のスタート日は晴れ!
 気持ちよいスタートでした!!

 

 キラキラ輝く大濠公園。
 とっても綺麗です!!
 皆様もぜひお散歩されてみてください~♪

 

 年末からスタートしたステッチ。
 時間のかかるステッチでやっと葉っぱ一枚出来ました!
 一部空間をつくるか、埋めるか・・・悩み中です。
 他を埋めてから考えます~。
 
 さて今日は何時に帰ろう・・・
 晴れてる間に帰りたいなぁ~

 ※図案等を欲しいと言うご連絡を頂きますが、
  私のオリジナル、アミーナ保有デザイン、ニクリナ氏デザイン図案など
  著作権がございますので、ご遠慮ください。
  コピー等はおやめください、よろしくお願いいたします。

 販売サイトのhitsuziページです。
 http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
 http://minne.com/hitsuzi

 *hitsuzi*

 福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
 ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
 使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
 
 

 *ルーマニアン・マクラメ*

 ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
 代々家庭の中で受け継がれてきました。

 
 ※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
  質問等ございましたらコメントください。
  お電話いただいたりしてる様ですが、
  なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2018年1月8日 月曜日

田舎

 こんにちは、hitsuziです。

 実家に帰ると必ず行く場所。
 今はチェリーさんの散歩道になってます。

 

 どの季節に来ても綺麗!
 甥っ子二人もチェリーさんと仲良しになってますw

 

 今回は猫たちとも遊べました♪
 海老の匂いがする指をぺろぺろパックw
 可愛かったです。

 

 新キャラ登場w
 新しい迷い猫も仲間入りしてました。
 猫の出入りの激しい家ですw
 今は雄ばかり4匹。
 魚も増えてましたw

 

 アクネさん(古代魚)
 ガーさん(今年から輸入禁止魚)周りの金魚はご飯らしい・・・
 他にも水槽がいっぱい・・・
 昔はアロワナも居ましたね・・・
 
 次の帰省はどんな変化があるでしょう~♪

 チェリーさんの初体験、無事成功!
 また後日アップします(笑)
 マクラメブログから少し離れ気味になってます・・・
 こちらもまたアップ致します!!
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2018年1月5日 金曜日

作品集2017

 こんにちは、hitsuziです。

 昨年の作品をまとめてみました~♪
 ルーマニアン・マクラメ作品集2017

 

 全部納まってませんが、なかなかの数を制作してますね。
 小振りがが多いですが、制作時間も少ない中、頑張ったな~w

 

 アクセサリー制作は年々減ってます・・・。
 教室用をメインに制作するようになってるので仕方ないですね。
 今年はどれだけ作れるでしょう~♪
 こんな風にまとめれる数になればいいなぁ・・・

 最後にチェリーさんw

 

 明日はチェリーさんの初体験です。
 頑張ってもらわなきゃ!!

 ※図案等を欲しいと言うご連絡を頂きますが、
  私のオリジナル、アミーナ保有デザイン、ニクリナ氏デザイン図案など
  著作権がございますので、ご遠慮ください。
  コピー等はおやめください、よろしくお願いいたします。

 販売サイトのhitsuziページです。
 http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
 http://minne.com/hitsuzi

 *hitsuzi*

 福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
 ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
 使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
 
 

 *ルーマニアン・マクラメ*

 ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
 代々家庭の中で受け継がれてきました。

 
 ※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
  質問等ございましたらコメントください。
  お電話いただいたりしてる様ですが、
  なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2018年1月3日 水曜日

2018

 新年明けましておめでとうございます
 
 今年もよろしくお願い致します

 

 今年は戌年です。
 チェリーさんに看板犬として活躍していただきますw
 皆様、可愛がってください~♪

 

 元日は父のお願いからスタート。
 三社参りに行かなくなり体調を崩したと・・・今年は行きたい!
 久しぶりに二人で出かけました。
 祐徳神社(日本三代稲荷)
 武雄神社(樹齢3000年大楠)
 黒尾大明神(地元の小さな神社)
 子供の頃から通うコースです。

 

 今年の大楠は何か違う・・・
 5年前と見比べてみました。
 苔やツタだらけだった表面がすっきりに。
 廻りの木々も剪定され空間が広くなり、葉が元気になってました。
 以前は古木感が満載でしたが、少し若くなった感じを受けます。
 5年前より観光客が増え、人に見られる様になって生き生きしてるのかなw
 神秘的な空間が少し開放されて前の静けさや気高さは薄れたかも
 しれません・・・どちらが良いのか分かりませんが
 大切に長く生きていて欲しい御神木です。

 のんびりお正月も終わり仕事モードです。
 またのんびり写真をアップ致しますw

 今年もhitsuziにお付き合いくださいw
 よろしくお願い致します。

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2017年12月30日 土曜日

今年もありがとございました!!

 こんにちは、hitsuziです。

 今年も後二日。
 皆様はどの様にお過ごしでしょうか?
 私は制作を楽しんでますw

 まずは・・・オヤ。

 

 なかなか上達しないオヤ。
 ピコットがもっと綺麗に出来たら楽しいのに~
 やはりコットン糸では限界かも。
 絡んでばかりで先に進みません。
 来年はオヤ糸で再度挑戦してみます!!

 

 去年作ったフェルトストール。
 シルク生地にフェルトが馴染んできました!
 今回はぶどうの実をつけてカスタマイズ。
 もう少し増やしで自分好みに仕上げていきます♪

 マクラメ作品も少し作ってますが、これはまだ公開できないので
 またお知らせが出来る時までお待ちください~。
 
 今年は沢山の方に会う機会が幾度か有り、充実したマクラメライフを
 送ることが出来ました。
 皆様、ありがとうございました。
 皆様も良いお年をお迎えくださいませ。
 また新年、お会いいたしましょ~~~~~♪

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2017年12月27日 水曜日

ぶどう*インテリア

 こんにちは、hitsuziです。

 とっても気持ちの良い澄んだ空ですね~
 気温は低いですが><

 酉年もあと少し・・・
 クリスマスの後片付けが終わったら新年を迎える準備です。

 

 酉の干支もまた次の酉年にお会いしましょ~w
 今年の酉の干支は「のごみ人形」でした。
 伯母が絵付けをしてたご縁もあり、実家は毎年のごみ人形です。
 三大稲荷でもある祐徳神社の北方にある鹿島市能古見辻
 祐徳神社参道でも購入できます!!
 
 さて、大きいぶどうもコード張りが終わりました!!

 

 正面の写真を載せたいところですが・・・
 斜め写真でお許しください。
 ステッチにとっても時間がかかるので完成はまだまだ先です
 ぼちぼち頑張りたいと思います!!

 
 
 ※図案等を欲しいと言うご連絡を頂きますが、
  私のオリジナル、アミーナ保有デザイン、ニクリナ氏デザイン図案など
  著作権がございますので、ご遠慮ください。
  コピー等はおやめください、よろしくお願いいたします。

 販売サイトのhitsuziページです。
 http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
 http://minne.com/hitsuzi

 *hitsuzi*

 福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
 ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
 使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
 
 

 *ルーマニアン・マクラメ*

 ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
 代々家庭の中で受け継がれてきました。

 
 ※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
  質問等ございましたらコメントください。
  お電話いただいたりしてる様ですが、
  なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2017年12月24日 日曜日

クリスマス目前

 こんにちは、hitsuziです。

 昨日は今年最後のルーマニアン・マクラメ教室でした。
 ラストはTSURUMO教室。
 
 

 東京土産を頂きました!!
 とっても大好きなビスケットです♪
 ありがとうございました。

 教室が始まる前に工作。
 クリスマス目前なのに、今更ながらリース作りですw

 

 もっと前に作りたかったのですが、グルーガンが見つからず・・・
 やっと購入したので今更ですがw
 工作は楽しい~~♪
 気分転換になりました!!

 

 ナチュラル系でまとめたリース。
 クリスマスだけじゃなく飾れるように~
 なかなか立体感のあるリースになりました。
 去年はフェルトストールを作ってましたね・・・
 この時期はマクラメ以外に目がいっちゃう季節なのかな~w

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2017年12月20日 水曜日

オヤ*ピアス

 こんばんは、hitsuziです。

 今日は少し暖かく、お散歩も気持ちよかったです♪
 今年のマクラメ教室もあと少し。
 本日でラストの生徒さん。
 色んなレースを勉強されて、私もいろいろ教えて頂きました!
 オヤもそのひとつです、ありがとうございました。
 またお会い出来る日を楽しみにしております!!!

 

 いつもいろいろとお気遣い頂き、本当にありがとうございました。

 

 オヤもぼちぼち練習してましたが、カタチにしていかないと
 楽しくないので、下手ですが、ピアスを作りました~♪
 もちろん自分用ですw
 コットン糸でもいい感じに仕上がりました。

 

 白は少し大きめ。
 何枚か作って重ねたら下手さがカバーされるかもw
 何かカタチになりましたらまたアップします~♪

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2017年12月15日 金曜日

アングル

 こんにちは、hitsuziです。

 今日は少し暖かいですね~。
 寒いと体が縮こまり肩がこります。

 新作のピアスです。
 サンプルなので自分用ですw

 

 アングルを変えてみると~

 

 見る方向で随分イメージの変わる作品です。
 紫もシックで素敵です♪
 ぶどうの実はなくても良かったかな・・・
 正面が限定されない方が楽しいですね。

 ネックレスバージョンも検討中です。

 
 ※図案等を欲しいと言うご連絡を頂きますが、
  私のオリジナル、アミーナ保有デザイン、ニクリナ氏デザイン図案など
  著作権がございますので、ご遠慮ください。
  コピー等はおやめください、よろしくお願いいたします。

 販売サイトのhitsuziページです。
 http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
 http://minne.com/hitsuzi

 *hitsuzi*

 福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
 ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
 使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
 
 

 *ルーマニアン・マクラメ*

 ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
 代々家庭の中で受け継がれてきました。

 
 ※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
  質問等ございましたらコメントください。
  お電話いただいたりしてる様ですが、
  なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。

投稿者 TSURUMO | 記事URL

「ホームページを見た」とお伝えください 092-555-4617 受付時間 10:00~21:00【年中無休】 メールはこちらから
  • TSURUMO'S WORK BLOG
  • TSURUMO代表 鶴元泰隆の部屋
  • TSURUMOのFacebookページへ!!
  • ルーマニアン・マクラメ hitsuzi
  • Instagram
ACCESS アクセス
■住所
〒811-1365
福岡県福岡市南区皿山
■受付時間
10:00-21:00
■定休日
年中無休
  • 「ホームページを見た」とお伝えください 092-555-4617
  • お問い合わせフォーム