2016年9月16日 金曜日
七宝繋ぎ*ステッチ4
おはようございます、hitsuziです。
 昨日は教室帰りにイタリア展へ行ってきました♪
  友人が出展してるので、毎年楽しみな行事です!
  イタリアの粒金細工、豪華で繊細な伝統工芸です。
  イタリアの芸術、金細工、カメオ、ベネチアングラスのコラボも見れました!
 
 ため息の出る美しさ、輝きです。
  いつか手にしてみたいです(*^_^*)
七宝繋ぎも少しづつ埋まってきました。
 
新しいステッチばかりです。
 
 こちらは私のオリジナルステッチです。
  名前を付けていかないといけません。
  これまた悩まされます。
 
 随分進みましたが~まだ半分とは言えない埋まり様です・・・
  もっと時間が欲しい!!
  同時進行7枚・・・完成したかと思ったら、また増えの繰り返しw
  常に沢山抱え込んでますね。
  今月中に数枚は完成予定です
  ※図案等を欲しいと言うご連絡を頂きますが、
   私のオリジナル、アミーナ保有デザイン、ニクリナ氏デザイン図案など
   著作権がございますので、ご遠慮ください。
   コピー等はおやめください、よろしくお願いいたします。
  販売サイトのhitsuziページです。
  http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
  http://minne.com/hitsuzi
*hitsuzi*
 福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
  ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
  使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
  
  
*ルーマニアン・マクラメ*
 ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
  400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で
  受け継がれてきました。
 
  ※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
   質問等ございましたらコメントください。
   お電話いただいたりしてる様ですが、
   なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。
  
 
  
  
 
  
  
  
  
  
  
  
  
投稿者



 
  
 
























 
  
  
  
  
  
 