2017年3月22日 水曜日
職人の技術
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間づくりをする
ツルモ トウキチロウです。
ただ今美容室様新装工事中、アトリエ スピカ ヘアー&メイク様。
今回のご依頼は昨年の12月、忙しい時期でのオープンだった
ので”この職人達でないとダメ”な設計・デザインを。
メインの大工は12月末にスケジュールを抑えさせて頂きました。
大工は高校の同級生でもあり信頼をおく大工の山ちゃんです、
メインのLGS職人は1か月前に。

とにかく職人を入れればどうにかなる…では難しい設計です。
ツルモでは1から加工する設計もあるから。
彼の技術を活かすデザインだから引き受けてくれたんだと思います。
造作に使う角材は住宅で言うと梁です。
大人3人がかりで組み上げました![]()
1本の重量があるから下から持ち上げると上で支える人は体を
持って行かれます。なので上の人を支える人も必要となります。
既存の軒天を傷つけることなく!

三寸角でデザインした場合は線が細くちゃちな外観になった
でしょう。このデザインを託してくれたオーナー様に感謝です![]()

イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2017年3月9日 木曜日
現場で看板下地の製作♪
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間づくりをする
ツルモ トウキチロウです。
アトリエ スピカ ヘアー&メイク様、超順調に進んでおり。
部材を取り現場で軽天職人に看板下地の製作をお願いしました。
図面は私が描いているので特に問題なしです。
あれであれをあれして
…みたいな 笑

取付方法は不動産の方にも確認を取っており。

左上のサインを取り付けます、価格表etc。

さて、明日は外部木造作の完成目指してがんばります

・・・からこのようになっております。

☆アトリエ スピカ ヘアー&メイク様、ホームページはコチラです。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2017年3月7日 火曜日
サイン計画
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
新しくタブレットを
写真で世界観を表現することも大切、
使いこなせるように練習しております 笑
店舗様の宣伝も兼ねたビジネススタイルですので写真の
センスを磨かないといけません。相変わらずのワークショップです。

相変わらずのオリジナル家具です。

アトリエスピカ ヘアー&メイク様、サイン計画もほぼほぼ完成。
あとは電話番号を入力すれば発注をかけることができます。
オーナー様とは基本的な世界観やイメージのやり取りがほぼほぼ
終了しており、あとはプラスする素材を慎重に取り決めたいです。

ステップ兼ステージ!大工の腕はピカイチなので安心して見て
いられます![]()

イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2017年3月5日 日曜日
外観・内観イメージ
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間づくりをする
ツルモ トウキチロウです。
アトリエ スピカ ヘアー&メイク様、3月1日着工から順調に
進んでおります。
外観イメージ。

今回は太い柱をサイン含むデザインとしております。
このサイズになると建築系な規模の店舗を知る職人さんレベルに
お願いすることが望ましいと思います。
2か月前職人に依頼をかけこの現場に入ってもらってます、
ありがとうございます。

建込みは私も手伝い確認を取りながら慎重に。既存利用の
サッシを隠す目的も含みます。なんとなくイメージどおり![]()
柱の塗装はオフホワイト染色塗装で決定。


内観イメージ。
分かる人には分かると思います、私はデザイン画を忠実に描く
ことが全てではないと考えるタイプです、多少オーバーにどんな
レイアウトになるのか!オーナー様がイメージ出来れば良いと。

答えは通路壁の開き具合、鶴元泰隆的なデザイン画です 笑
シャンプールームの出入り口位置を変更、着付けスペースも
ございます。
レルゴデザインの構造材で造ったオープン棚、バックヤードで
使用します。床上げで予備の材料なのでタダ!製作費は少しずつ
余った時間を使ったのでタダ!!

バックヤードはその他使い勝手の良い造作をしております。
合計5ヶ所の収納棚を製作。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2017年2月25日 土曜日
アイアンでプラスなデザイン。
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
インテリアショップとしてディスプレイの信用も頂いております、
イメージにピタッとこないとOKは頂けないものです。

今回の外観はアイアンにて最終的な装飾を![]()
オーナー様からOKいただき、入荷待ちとなっております。

2017.3.10金物を仮付け、木材を削り散らかしました 笑
あとは染色塗装を行います。

アトリエ スピカ ヘアー&メイク様、スピカイメージで品揃えを![]()
シャンデリア3灯の内1灯をショップから選んでいただきました![]()
ありがとうございます。点灯チェックを済ませ梱包済みです。

ランプはLEDではない方が雰囲気が良いですよ。
さて着工前の準備はほぼほぼ整いました、
これより工事にかかります、オーナー様よろしくお願い致します。
☆アトリエ スピカ ヘアー&メイク様、ホームページはコチラです。
路面サインもご確認頂きほぼほぼ決定です♪

イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2017年2月23日 木曜日
工事着工前のご挨拶
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
近隣の皆様へアトリエ スピカ ヘアー&メイク新装工事の
ご挨拶へ行ってきました。(美容室です)
小難しい事を記載してもと思い、簡単な内容で。
近隣の皆様、工事期間中は何かとご迷惑をおかけすることも
あるかと思いますが、注意しながら作業に取り掛かりますので
ご理解の程お願い申し上げます。

何かあればお電話ください、それか現場に私・作業員おりますので
お声かけください。
アトリエ スピカ ヘアー&メイクを今後ともよろしくお願い致します。
一部壁紙を(右側レッド)、こんな雰囲気もある美容室様です![]()

☆アトリエ スピカ ヘアー&メイク様 ホームページはコチラです。

投稿者 | 記事URL
2017年2月19日 日曜日
スピカな受付カウンター。
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間づくりをする
ツルモ トウキチロウです。
アトリエ スピカ ヘアー&メイク様、家具の検品に![]()
“スピカ”なイメージで仕上げ材のチョイスを、オーナー様は
見てみない事にはどうなるのかお解りにならないご不安もあったと
思いますが、家具センスもそこそこ負ける気がしないので託して
もらってます。家具ブランドレルゴを持ってるツルモの強みです。

オーナー様からも存在感あるデザイン・使い勝手が良さそうだと
お喜びのお言葉を。
ハイカウンターは3人掛け用です。チェアーのカラーで雰囲気も
変わります、そこはオーナー様へ託します![]()

その空間の間取りで造りを変えないといけないオーダー家具、
扱い勝手が良い程度・無駄に造り込まない収納。
革調と木目調のバランス・清潔感が大切。

スピカデザインな家具、レイアウトの鍵となる受付ハイカウンター、
着工と同時に納品です。
☆アトリエ スピカ ヘアー&メイク様、ホームページはコチラです。
2017.2.27
納品前の検品へ行って来ました、着工始めに必要な建具枠も完成
しており![]()

今回は革調をベースとした家具製作な空間です。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2017年2月15日 水曜日
家具の金物
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
2017.2.18
家具の検品にて革調化粧材と合わせてみました。
トイレの通路スペースをスペードで雰囲気作りです。
突当りバックヤードの扉に使用します![]()
シャンデリアは全部で3灯、1灯をインテリアショップ ツルモで
選んで頂きました!ありがとうございます![]()
アイアンハンドル スペード![]()

アイアンハンドル アンティークブロンズ スペード![]()
ハンガーBOXの両開き扉に使用します。

2017.2.15のブログ↓
アトリエ スピカ ヘアー&メイク様、家具・建具に使用する
金物を購入。アリスな世界観を演出するアイテムです、
扉に使用するアイアン取っ手![]()

ハンガーBOX両開き扉に使用するアンティークブロンズな取っ手。

手が痛くないトイレ レバーハンドル・表示錠セット。

さてこれより家具の検品も含む日々の始まりです![]()
オーナー様、探しましたよ 笑 よろしくお願い致します。
オーナー様よりOK頂いております![]()
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2017年2月11日 土曜日
ソファでスペースを微調整。
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
開いたスペースに何を使うか!革・木目で赤系は揃って
いるので空間の万能色、黄緑でこの素材のソファを![]()

ソファの後部は物置スペースへと 笑

低いソファです。座の部分は25㎝!座椅子アレンジな感じです。
一番低い位置から見るショップ、違った世界が楽しめます![]()
![]()
最近仕事で持ち歩くビニール製のグレーのバッグもディスプレイ![]()

相変わらず個性だけなら引けを取らない、ここだけの空間です。

統一感はそんなに無いですが一体感ある空間です。
それが案外難しい。

店舗様・ご自宅のご相談など、ご予約のお電話をお待ちして
おります♪
ソファにはサイドテーブル、ということでちょちょいと造りました。


イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2017年2月7日 火曜日
サインデータ
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
アトリエ スピカ ヘアー&メイク様、美容室です。
サインデータも完成しており、来週は着工前の現場確認です。
夜な夜な修正部分のチェックなどなど。

通り沿いからの概算外観図、約10mから約12mでの計算。
原寸にすると図のサインスペースで納まります。

原寸の文字サイズはこんな感じです。

ショップで確認、8m離れてこんな感じです、問題ないですね。
A3用紙横に4枚・縦に3枚、約120㎝角の予定です。

あとは路面に別のサインを設置すれば大丈夫でしょう。
さてサイン計画も順調に進んでおります。
オーナー様、引き続きよろしくお願い致します。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL



























