2019年9月16日 月曜日
異素材
こんにちは、hitsuziです。
今日も陽射しが暑くて、お昼の公園散歩は諦めました。
秋の気配は感じますが、日中はまだ暑いですね。
千葉の停電は長引いてる様で、心中お察しいたします。
一刻も早い復旧をお祈りいたします。
ワークショップや、ミニ講座が急に決まる事があるので
前もって新しいアイテムを作りました。

異素材をミックスしてみました。
ステッチの間にパールやスワロフスキーを入れて。
大人な雰囲気になります。
完成品はいつかお披露目致します。
投稿者 | 記事URL
2019年9月16日 月曜日
遠方より
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間つくりをする
ツルモ トウキチロウです。
日曜日は遠方よりお客様が、チェリーとも仲良くして頂いており、
ありがとうございます。チェリーが動画OKなお客様です、
動画拝見しました
可愛く撮って頂きありがとうございます。

わたくしは別の部屋でデスクワークをしておりましが、和やかな
楽しそうな会話が聞こえてきました。
焼酎見っけました、後からワイン酵母って感じで新たな発見 。
食リポ無理です 笑

夕方涼しくなりましたね、散歩中の風が心地よい季節です。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2019年9月14日 土曜日
算出
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
先日クライアントから1本の電話が、福岡で2年後に開催される
世界大会 会場設営の建物、基となる造作物の工事金額算出の相談を。
昨日行ってきました、単価だけではなくスケールにも意識して無事終了。

楽しかったですねぇ![]()
福岡を盛り上げる事に一役。
営業Bagはシルバー系で雨にも強い樹脂性。
急な豪雨の雨よけにも、オフィスランドで購入できます。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2019年9月12日 木曜日
スウェーデンアイビー開花。
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
設計デザイナーより依頼があり、解体後の現場調査へ。
躯体寸法や現状写真などなど。

日曜日は部材の拾い出しをアトリエで、やり終えたところで
頂いたビールを![]()

店舗もお引き受けしておりますが住宅も致しております。
毎週、新商品の雑貨など資料が送られてきます。
雑貨や作家作品を組み合わせてのデザインリフォームが
施主様との楽しい時間を作る・共に作る空間となりますね。

ストームグラスもちょっぴりストームする季節となりました。
寒くなると白い結晶が大きくなります。

アボガド…育っております、冬を越せるかな?

新たな新芽も![]()

15年目となるスウェーデンアイビー、今年も開花しました。
可愛いでしょ。


食欲の秋です、喰いすぎに注意です。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2019年9月10日 火曜日
おススメ本
おはようございます、hitsuziです。
関東の皆様、台風大変でしたね。
強風で眠れなかったと・・・昨日は交通網のマヒ。
駅へ向かむ大行列・・・14時近くであんな列を見ると
日本の企業はどうかしてるんじゃないかなって思ってしまいます。
休むという選択肢はないのだろうか、
何時間も並んで時間の無駄でしかないような・・・。
大変な思いをされて出勤された皆様、お疲れ様でした。
そんなさなか、素敵な本が届きウキウキでした。
「糸ボタンの本」ちくちくちどりさんの本が出版されました!!!
基本から、複雑なボタンまで様々な糸ボタンの世界です。
デザイン性も高く、見るだけで満足!!
もちろん丁寧な作り方までのってます。
見どころ満載です。
新潟にお住いのちどりさん、いつか会えると信じてます♪
SNSのおかげで素敵な方とお知り合いになれる便利な時代ですね~
素敵な本です!!ぜひお手に取ってご覧ください!!
投稿者 | 記事URL
2019年9月7日 土曜日
外壁塗装 1期完工
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
外壁塗装1期完工、写真を見て嬉しいお言葉を頂戴しております。
『控えめなピンクで良い』『洗濯物を干す時にテンション上がりそう』
などなど、女性にとっては嬉しいカラーなのかもしれませんね。

色の組み合わせは意外と難しく、広い面積を塗る際にトーン
バランスなどなど。色決めしても丁度良い物がなかなかございません。
D92-80Hに白をプラスして現場調色、品番のまま塗っちゃうと
ケバい外観になったでしょう。

普通は色品番どおりでしか塗装しないのですが、私どもは
その一歩先まで考え→調色→ご確認(任せると言われます)→
施工を行います。
任せる…そりゃそうですよね、施主様に決めてもらうばかりでは
何の為に依頼してるのか解りませんものね。

もともと帯はダークブラウンでしたがブラック半艶に塗り替え。

ピンクとブラック、キリッと引き締まって良い感じです。

ベランダの床がライトグレーだったのでそのままピンクで
塗りましたが、違う色だったら別の色を使ったかもしれません。

今回はたいした足場を組まなくても良い方角壁面をポイント塗装。
計画を立てご理解頂いてからの2期工事となります。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2019年9月7日 土曜日
名刺
こんにちは、hitsuziです。
今回の台風はどうですかね・・・
あまり被害が出ない事を祈っております。
自宅もアトリエも引っ越して随分たちましたが・・・
やっと名刺を新しくしました。
あまり使う機会がないのでずるずると遅くなりました。
今回はマクラメの写真を前面に出した名刺です。
ルーマニアン・マクラメが一発で分かるように~
歴代の名刺もお気に入りではあります。
(載ってる番号等は現在使われておりません)
次に新しい名刺を作るのはいつになるのでしょ~www
投稿者 | 記事URL
2019年9月5日 木曜日
ワークショップ*ヴォーグ学園
こんにちは、hitsuziです。
秋の気配を一瞬感じたのですが・・・また暑さが戻りました。
各地で豪雨被害が続いております。
皆様もお気をつけください。
先日ヴォーグ学園天神校でワークショップを開催いたしました。
それぞれお好みのカラーで作って頂き、
可愛いリボンストラップになりました。
横浜や山口からお越しいただき、ありがとうございました。
また来春は新しいデザインで開催したいと思います。
ヴォーグ学園天神校10月初級講座も始まります!!
10月7日(第一月曜)13:30スタート
手芸初心者の方でもご安心してお越しください。
自宅教室もゆっくりなペースで開催しております。
飛び飛びの日程(月)も対応いたします。
ただ、犬がおりますのでアレルギーのある方や苦手な方はご遠慮ください。
街中ではありませんので公共機関を使うとなかなか時間がかかります。
私もアミーナへ通うのに1時間以上かかってますw
※アミーナへ登録されてるお客様はアミーナの講座開講日をお待ちください。
福岡会場・・・長谷川先生
東京会場・・・鶴田先生 ギャラリー銀座 11月スタート
秋からの習いごとにルーマニアン・マクラメはいかがですか?
投稿者 | 記事URL
2019年9月3日 火曜日
外壁塗装
こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
連日の雨・小雨・大雨
今年の天気はよーわからん。
空梅雨だったので水不足は解消できましたが…。
そんな中少しずつ作業を進めております。
前回、洗浄→シーラー処理済み(下地処理)
カラーはピンク現場調色半艶とブラック半艶です。
いやーいい天気です、養生しております。

入り隅・出隅・配管廻りをダメてます。

塗装日和ですねー。

既存横樋ダークブラウンをブラックで、ツートーンにしてます。
曇ってきました![]()

雨戸ダークブラウンをブラックに。
この日はここまで塗って雨が、中止となりました。

5日後再開、枠廻りをダメていきます。

雨戸・横樋・帯・エアコン配管カバーのブラウンをブラックに、
バラつきを整えていきます。
本日はここまで。
午前中雨で午後から開始、この日はここで時間切れです。
天気と相談しながらの外部工事ですね。

次回は完成までをブログにします。
建物一面をポイント塗装、有りですね。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 | 記事URL
2019年8月31日 土曜日
岩田屋コミュニティカレッジ秋期受付
こんばんは、hitsuziです。
岩田屋コミュニティカレッジ秋期のお電話受付が
9月2日(月)から始まります。
お早いお申し込みをお待ちしております。
受付番号 092-781-1031

サンプルとして制作。
これくらいシンプルにしても良いですね。
ルーマニアから届いた糸で作ってます。
今回の教室はこの糸を使用します。
発色の良い糸で少し固めです。
生徒さんのアイデアを取り入れて、ステッチの間にスワロフスキーを
入れてみました。
キラッとして綺麗です。
色合いもクリスマスカラーなので冬に着けようと思います♪

ステッチによってはもっと沢山入れても綺麗でしょうね~
また違うステッチにも入れてみます!!
皆さんのアイデアは豊かで刺激的です!(^^)!
投稿者 | 記事URL



























