2017年2月11日 土曜日
ソファでスペースを微調整。
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
開いたスペースに何を使うか!革・木目で赤系は揃って
いるので空間の万能色、黄緑でこの素材のソファを
ソファの後部は物置スペースへと 笑
低いソファです。座の部分は25㎝!座椅子アレンジな感じです。
一番低い位置から見るショップ、違った世界が楽しめます
最近仕事で持ち歩くビニール製のグレーのバッグもディスプレイ
相変わらず個性だけなら引けを取らない、ここだけの空間です。
統一感はそんなに無いですが一体感ある空間です。
それが案外難しい。
店舗様・ご自宅のご相談など、ご予約のお電話をお待ちして
おります♪
ソファにはサイドテーブル、ということでちょちょいと造りました。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 記事URL
|2017年2月10日 金曜日
毛糸だま*作品展
こんにちは、hitsuziです。
今日は寒いですね~~~。
皆さんのところは大丈夫ですか?
日曜日行く、久留米は結構積もってるようです・・・。
明日まで雪の予報なので心配です。
月一教室が天候で休みになるのはとても残念ですからね。
今日も教室帰りに行く用事がありましたが・・・
寒すぎて断念しました><
今月発売された「毛糸だま」にほんの少しですが掲載されました!
ラトビアの素敵な編み物に目を奪われ、
掲載されてるページを、なかなか見つけれませんでしたW
ルーマニアでの作品展を経て、里帰り展第三弾として
ルーマニア大使館での作品展が決定いたしました!!!
初の東京での展示です。
ニクリナ先生も来日され、レセプションと体験会も開催いたします。
詳細はまた近くなってからお知らせいたします。
早めに予定を知りたい方はアミーナまでご連絡くださいね~。
今年も楽しみのイベントがいっぱいです。
あっと言う間の一年になる事間違いなしです
※図案等を欲しいと言うご連絡を頂きますが、
私のオリジナル、アミーナ保有デザイン、ニクリナ氏デザイン図案など
著作権がございますので、ご遠慮ください。
コピー等はおやめください、よろしくお願いいたします。
販売サイトのhitsuziページです。
http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
http://minne.com/hitsuzi
*hitsuzi*
福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
*ルーマニアン・マクラメ*
ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で
受け継がれてきました。
※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
質問等ございましたらコメントください。
お電話いただいたりしてる様ですが、
なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。
投稿者 記事URL
|2017年2月9日 木曜日
マクラメ教室用*襟3
こんにちは、hitsuziです。
今日からグッと寒くなりそうですね~。
風邪をひかないよう気を付けないといけませんね。
マクラメ教室用の襟が完成しました(*^_^*)
こちら後ろですが、前につけても豪華ですw
正面はこちら。
ぶどうの実も少し付けました~。
ゆっくりしたデザインになりましたね♪
教室の時はそれぞれ全く違うデザインになると思います。
サイズ調整できるデザインになってます。
かなり派手な襟になりましたが、使い方次第では便利アイテムに~
教室スタートが今から楽しみです♪
明日は雪の予報・・・明日も教室です。
バス動くかな~~~。
※図案等を欲しいと言うご連絡を頂きますが、
私のオリジナル、アミーナ保有デザイン、ニクリナ氏デザイン図案など
著作権がございますので、ご遠慮ください。
コピー等はおやめください、よろしくお願いいたします。
販売サイトのhitsuziページです。
http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
http://minne.com/hitsuzi
*hitsuzi*
福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
*ルーマニアン・マクラメ*
ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で
受け継がれてきました。
※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
質問等ございましたらコメントください。
お電話いただいたりしてる様ですが、
なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。
投稿者 記事URL
|2017年2月7日 火曜日
サインデータ
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
アトリエ スピカ ヘアー&メイク様、美容室です。
サインデータも完成しており、来週は着工前の現場確認です。
夜な夜な修正部分のチェックなどなど。
通り沿いからの概算外観図、約10mから約12mでの計算。
原寸にすると図のサインスペースで納まります。
原寸の文字サイズはこんな感じです。
ショップで確認、8m離れてこんな感じです、問題ないですね。
A3用紙横に4枚・縦に3枚、約120㎝角の予定です。
あとは路面に別のサインを設置すれば大丈夫でしょう。
さてサイン計画も順調に進んでおります。
オーナー様、引き続きよろしくお願い致します。
イメージをカタチにするツルモ トウキチロウです。
投稿者 記事URL
|2017年2月4日 土曜日
ぶどうの実*さんかくピアス
こんばんは、hitsuziです。
新作のご紹介です。
オーダーから生まれたさんかくの実、カラーを変えて登場です!
販売サイト二つにアップ済です!! 覗いてくださいね~
minne
creema
ぶどうの実*さんかくピアス
黒×グレー
落ち着いた大人カラ―です。
黒×オフホワイト
こちらも大人カラ―ですが女性らしい華やかさがあります♪
また他のカラーも制作したいと思います。
※図案等を欲しいと言うご連絡を頂きますが、
私のオリジナル、アミーナ保有デザイン、ニクリナ氏デザイン図案など
著作権がございますので、ご遠慮ください。
コピー等はおやめください、よろしくお願いいたします。
販売サイトのhitsuziページです。
http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
http://minne.com/hitsuzi
*hitsuzi*
福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
*ルーマニアン・マクラメ*
ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で
受け継がれてきました。
※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
質問等ございましたらコメントください。
お電話いただいたりしてる様ですが、
なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。
投稿者 記事URL
|2017年2月4日 土曜日
ショップでネッククッション。
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市・武雄市で
住宅リフォーム・リノベーション・店舗の空間造りをする
ツルモ トウキチロウです。
2017.2.10 ワークショップ、ただ今スペースが余っておりソファで
空間の微調整を♪
2017.2.4のブログ↓
クンクンとチェリーが呼びます、装着
装着するとルンルンでショップをお散歩。カメラ嫌い、向けられると
しっぽが だら~ん 笑 隠れているつもりなんでしょうね 笑
あれッ どこに行ったかな? 笑
今日はお弁当屋さんが来なかったので寂しそうなチェリーでした。
投稿者 記事URL
|2017年2月2日 木曜日
ヴォーグ学園天神校募集
おはようございます、hitsuziです。
ヴォーグ学園天神校の来季の募集が始まりました。
今回も入会金無料です!!!
ルーマニアン・マクラメ講座も4月3日(月)10:30~始まります。
少人数制の教室なのでかぎ針初心者でも大丈夫です!!
前期合同ではありませんので安心して申し込みされてくださいね~。
イチリンドイリーかアクセサリー、どちらかをお選びいただけます。
初級コースは宿題も少ないのでお気軽にスタートできます!
まずは体験講座でマクラメの世界を覗いてください~。
3月6日(月)10:00~12:30 参加費:3000円
ヴォーグ学園天神校 092-726-0330
お申込みお待ちしております。
※図案等を欲しいと言うご連絡を頂きますが、
私のオリジナル、アミーナ保有デザイン、ニクリナ氏デザイン図案など
著作権がございますので、ご遠慮ください。
コピー等はおやめください、よろしくお願いいたします。
販売サイトのhitsuziページです。
http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
http://minne.com/hitsuzi
*hitsuzi*
福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
*ルーマニアン・マクラメ*
ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で
受け継がれてきました。
※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
質問等ございましたらコメントください。
お電話いただいたりしてる様ですが、
なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。
投稿者 記事URL
|