ブログ

2014年10月23日 木曜日

小粒ブローチ

 こんばんは、hitsuziです。

 昨日はフェルト体験教室でした~。
 今回も可愛い鳥さんがいっぱいです!
 また写真は後日、コチラでアップします♪

 そしてブログを見た方が来店されました~♪
 ありがとうございました!!
 体験もお待ちしております。

 ぶどうの実*小粒ブローチ

 

 黒×グレー、バージョン。
 とてもシックなブローチが完成しました。

 

 縦でも横でもどちらでもOK!
 ジャケットのワンポイントにもいいですね~
 また違うカラーで増やしていきますaries

 
 販売サイトのhitsuziページです。
 http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
 http://minne.com/hitsuzi

 *hitsuzi*

 福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
 ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
 使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
 
 

 *ルーマニアン・マクラメ*

 ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
 400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で
 受け継がれてきました。

 
 ※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
  質問等ございましたらコメントください。
  お電話いただいたりしてる様ですが、
  なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。

 
 
 
 
 
 
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2014年10月18日 土曜日

秋の味覚*実

 こんにちは、hitsuziです。

 すっかり秋らしい季節になりましたね~
 紅葉も始まってます♪
 来月は山へ紅葉狩りへ~

 いつもの実を使って秋の味覚

 

 柿をイメージしましたが・・・
 みかんや、菊、カボチャwと色んな意見が出ました~
 なのでタイトルは「秋の味覚」ですw

 

 着けた感じも可愛かったです♪
 シリコンイヤリングにしました。

 

 そして、ご紹介前に売れてしまいました・・・
 最近はありがたいことに新作がほぼ完売。
 制作がおいついてません^^;
 また色違いで作ろうと思います~♪
 いつもご購入、ありがとうございます。
 
 今から久留米でマクラメ教室です。
 いってきます~aries

 販売サイトのhitsuziページです。
 http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
 http://minne.com/hitsuzi

 *hitsuzi*

 福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
 ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
 使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
 
 

 *ルーマニアン・マクラメ*

 ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
 400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で
 受け継がれてきました。

 
 ※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
  質問等ございましたらコメントください。
  お電話いただいたりしてる様ですが、
  なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。

 
 
 
 
 
 
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2014年10月15日 水曜日

リーフピアス

 こんばんは、hitsuziです。

 すっかり寒くなりました。
 プチ衣替えも終わりましたが、本格的に冬物の準備も早くしないと~
 
 アロマの先生からのリクエストでリーフピアスを作ってみました。

 

 小ぶりの葉っぱがいっぱい。
 いろいろ展開が広がりそうな予感♪

 

 並べるとまた可愛い~w
 お気に入りのリーフも出来て良かったです!
 委託店にも商品入れ替えに行かなきゃなぁ。。。aries

 販売サイトのhitsuziページです。
 http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
 http://minne.com/hitsuzi

 *hitsuzi*

 福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
 ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
 使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
 
 

 *ルーマニアン・マクラメ*

 ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
 400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で
 受け継がれてきました。

 
 ※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
  質問等ございましたらコメントください。
  お電話いただいたりしてる様ですが、
  なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。

 
 
 
 
 
 
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2014年10月13日 月曜日

イベントお知らせ!!

 こんにちは、hitsuziです。

 台風まっただ中。
 風が強く、物が飛びそうで心配です・・・
 ちょっと油断してました^^;
 皆様もご用心ください。

 TSURUMO WORK SHOP 10月イベントのお知らせです。

 10月05日 腸セラピー      (次回11月05日)
     11日 プリザ体験教室    (次回11月09日)
      12日 プリザ体験教室    (次回11月09日)
    22日 フェルト体験教室  (次回日程調整中)
    29日 カイロプラクティック (次回日程調整中)
    30日 アロマと認知療法講座
    31日 アロマと認知療法講座

 個々のイベントの詳細はコチラをご覧ください。
 ご予約お待ちしております。

 プリザ体験教室で作った私の作品です!
 お花は金額をプラスしてアナスタシアに変えてもらいました~

 

 ハロウィンはピックだけ意識してw
 明るいアレンジにしました!

 

 大満足のアレンジが出来ました!
 来月も楽しみですaries

 販売サイトのhitsuziページです。
 http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
 http://minne.com/hitsuzi

 *hitsuzi*

 福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
 ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
 使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
 
 

 *ルーマニアン・マクラメ*

 ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
 400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で
 受け継がれてきました。

 
 ※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
  質問等ございましたらコメントください。
  お電話いただいたりしてる様ですが、
  なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。

 
 
 
 
 
 
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2014年10月13日 月曜日

プリザ体験教室作品

 こんにちは、hitsuziです。

 台風の影響で風が強くなってます。
 皆様もご用心なさってください。

 11、12日はプリザ体験教室でした。

 

 小学生からマダムまで、幅広い年齢層の方にご参加いただきました。
 皆様、ありがとうございました。

 

 こちらは11日組の方々♪
 ハロウィンらしい作品になってます~

 

 こちらは12日組。
 全然違う雰囲気になりました~w
 メンバーで選ぶものが変わってきますね!

 みなさん、とても楽しまれてました!!
 次回はクリスマスアレンジ。
 11月9日を予定しております。
 受講料:4000円

 ご予約お待ちしております。
 
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2014年10月12日 日曜日

イヤリング*ピアス*リング

 おはようございます、hitsuziです。

 台風の影響はまだありませんが、心配ですね。
 皆様もご用心ください。

 昨日、今日はHARUさんによるプリザ教室です。
 とっても素敵な作品が出来てます~
 私は今日、制作します♪
 
 ご紹介前にお嫁にいったアクセサリーたち~

 

 シリコンイヤリング*蝶シリーズ
 蝶シリーズ2個目のお買い上げのお客様です。
 ありがとうございました。

 

 ぶどうの実*さがりタイプ
 私の作品のコレクターw
 一番数をお持ちのお客様です!
 いつもありがとうございます!!!!

 
 
 色違いでオーダー頂きました。
 赤や紫の作品をいつもオーダー頂きます。
 ありがとうございました。

 

 FBのお客様からのご紹介のご紹介のご紹介・・・・
 沢山の方に素敵なご縁を頂き、オーダー頂きました。
 皆様ありがとうございました!!!

 素敵なご縁が実を結ぶ日々を実感しております。
 まさにマクラメ(結ぶ)です。
 また楽しみな報告もありますので~aries

 販売サイトのhitsuziページです。
 http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
 http://minne.com/hitsuzi

 *hitsuzi*

 福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
 ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
 使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
 
 

 *ルーマニアン・マクラメ*

 ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
 400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で
 受け継がれてきました。

 
 ※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
  質問等ございましたらコメントください。
  お電話いただいたりしてる様ですが、
  なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。

 
 
 
 
 
 
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2014年10月8日 水曜日

ルーマニアン・マクラメ*フリー2

 こんにちは、hitsuziです。

 やっと、やっと完成です!
 ルーマニアン・マクラメ フリー2コースの作品です。

 

 ステッチが完成したら、赤いしつけを外していきます。

 

 大きな作品になるとしつけを外すのも時間がかかりますね~
 丁寧に外していくと作品も喜んでる気がします♪
 教室でもそう教えてますが・・・
 生徒さん達、プチプチとしつけを切りまくる><
 切れた糸の外しがまた大変なのになぁ~

 

 こんもりと可愛い赤糸w
 型布は洗って何度でも使えます。
 
 

 赤いしつけが外れると雰囲気も変わります!
 満足いく作品が出来ました~。
  
 

 こんな感じでTSURUMOに飾ってます~。

 今週土、日曜日はプリザ体験教室です。
 ご予約お待ちしております。
 詳しくはこちらまで~aries

 販売サイトのhitsuziページです。
 http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
 http://minne.com/hitsuzi

 *hitsuzi*

 福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
 ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
 使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
 
 

 *ルーマニアン・マクラメ*

 ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
 400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で
 受け継がれてきました。

 
 ※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
  質問等ございましたらコメントください。
  お電話いただいたりしてる様ですが、
  なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。

 
 
 
 
 
 
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2014年10月8日 水曜日

プリザ体験教室

 こんにちは、hitsuziです。

 今週の11.12日 (土、日曜日)はTSURUMOにて
 プリザ体験教室を開催します。

 
 ※写真はサンプルです

 午前10時スタート
 午後14時スタート

 受講料:3000円(初回サービス価格)
 
 

 お花も一輪選んでいただけます。
 自分好みのアレンジをつくりませんか~♪

 

 講師:HARU
 HARUさんの作品もいくつか展示してます。
 TSURUMOの空間も素敵に変身~♪

 アーティスト・ブランド紹介はコチラ

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2014年10月3日 金曜日

ぶどうの実(大粒)*ラリエッタ

 こんにちは、hitsuziです。

 秋らしい陽気で過ごしやすいですね~。
 色んな秋を楽しんで過ごしてます♪

 オーダー頂いた、ロングバージョンラリエッタです。

 

 黒いぶどうの実はミッキーマウスにも見えちゃいますw
 マットなビーズは使いやすいですね~。
 色んな季節に対応してくれますから♪

 

 長さがあるので二重に巻いたりして使っていただいてるそうです!
 ご購入いただいた方からの声が聞けるのは嬉しいです。
 
 

 一連で巻くとシルエットもキレイです。
 目線が長くなるので細く見えるかも~w

 真っ赤なラリエッタと同じ方からのオーダーでした。
 リピートして頂けるのは本当に嬉しいです!
 ありがとうございましたaries

 販売サイトのhitsuziページです。
 http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
 http://minne.com/hitsuzi

 *hitsuzi*

 福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
 ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
 使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
 
 

 *ルーマニアン・マクラメ*

 ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
 400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で
 受け継がれてきました。

 
 ※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
  質問等ございましたらコメントください。
  お電話いただいたりしてる様ですが、
  なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。

 
 
 
 
 
 
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

2014年9月29日 月曜日

真っ赤なお花のラリエッタ

 こんにちは、hitsuziです。

 昨日はTSURUMOにてフェルト体験教室でした。
 こちらのブログをご覧ください。
 また開催模様はTSURUMO’S WORK BLOGにてアップされます。

 オーダーいただいた真っ赤なお花のラリエッタです。

 

 左右のバランスを変えてアレンジできるようにしました。

 

 ちょっと長めのラリエッタです。
 
 

 紐の部分はマットなビーズで着けやすくなってます。
 お客様にもとても喜んでいただけました。

 楽しいオーダーありがとうございましたaries

 販売サイトのhitsuziページです。
 http://www.creema.jp/c/hitsuzi/selling
 http://minne.com/hitsuzi

 *hitsuzi*

 福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
 ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを
 使ったオリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
 
 

 *ルーマニアン・マクラメ*

 ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
 400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で
 受け継がれてきました。

 
 ※コメントは私が確認しないと反映されないようになってます。
  質問等ございましたらコメントください。
  お電話いただいたりしてる様ですが、
  なかなか繋がらないこともありますので、気軽にコメントください。

 
 
 
 
 
 
 

投稿者 TSURUMO | 記事URL

月別アーカイブ

「ホームページを見た」とお伝えください 092-555-4617 受付時間 10:00~21:00【年中無休】 メールはこちらから
  • TSURUMO'S WORK BLOG
  • TSURUMO代表 鶴元泰隆の部屋
  • TSURUMOのFacebookページへ!!
  • ルーマニアン・マクラメ hitsuzi
  • Instagram
ACCESS アクセス
■住所
〒811-1365
福岡県福岡市南区皿山
■受付時間
10:00-21:00
■定休日
年中無休
  • 「ホームページを見た」とお伝えください 092-555-4617
  • お問い合わせフォーム