2013年8月12日 月曜日
ルーマニアン・マクラメ*ラリエッタ
こんにちは、hitsuziです。
毎日毎日、うだるような暑さですね~
風が熱風で苦しいです><
毎日水やりしてても、暑さでアイビーが枯れてしまいました・・・
植物にも過酷な夏ですね~
暑さに負けず商品作り励んでます!
ルーマニアン・マクラメで作ったロングラリエッタです。
濃い赤なので大人カラーですね♪
ロングラリエッタなのでベルトなにもなります。
ぶどうの実が沢山ついてるので重厚感もあって、目を引くラリエッタです
この長さはとても便利でアレンジもイロイロ楽しめます
おすすめアイテムです![]()
*hitsuzi*
福岡でルーマニアン・マクラメ講師、
ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを使った
オリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
*ルーマニアン・マクラメ*
ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で受け継がれ
てきました。
投稿者 | 記事URL
2013年8月9日 金曜日
ツルモのイベント!
みなさん こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市で住宅のリフォーム
店舗の空間造りをするツルモです。
先日、花立花 English houseでのイベント状況をお届けします。
メインはhitsuziの作品です。

まあすごい勢いで商品を品定めされてました。楽しそうでした♪

生徒の女の子♪ポーズを指示してこんな感じです 可愛ゆい。

これがいいと握りしめた髪どめ。お似合いですよ♪

インテリアショップ ツルモはついでのコーナーです。

こちらの空間に合わせて可愛くキッズスペースを造っております。
商品をかなりご購入頂いたのでツルモのあり物とこちらの保管
してあった物でディスプレイしました。
アートが似合うベースを造ってます。
板材はなにかちょいと派手な生地を敷いてもらえばOKです。
最後に花立花 English house!をイメージしたサインディスプレイ。
ここにしかない壁面アートです♪
9月中旬ごろにアーティストページを公開します。
よろしくお願いいたします。
イメージをカタチにするツルモです。
投稿者 | 記事URL
2013年8月8日 木曜日
マキマキバラ*ラリエッタ
おはようございます、hitsuziです。
先日のイベントでも好評だった、マキマキバラのラリエッタです♪

このオフホワイトはとっても人気です
リングもイヤリングも大人気♪

大人な赤も素敵でした~
前で結ぶだけなので、とても楽で長さ調整も結び方次第!
紐の部分はビーズなので、金属アレルギーの方でも安心です。

こちらはロングバージョン♪
ベルトとしても使えますよ~
手首にぐるぐると巻けばブレスレットにもなります。
いろんなアレンジで楽しめる商品になってます♪
*hitsuzi*
福岡でルーマニアン・マクラメ講師
ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを使った
オリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
*ルーマニアン・マクラメ*
ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で受け継がれ
てきました。
投稿者 | 記事URL
2013年8月5日 月曜日
イベント無事終了♪
こんばんは、hitsuziです。
昨日、花立花English houseでの販売イベントが無事終了いたしました。
オーナー様、大変お世話になりました。
雨の中、足を運んで頂いたお客様、ありがとうございました!
とっても素敵なお宅でのイベント、楽しかったです~♪


今回は作品数も多く、みなさん楽しく迷って頂きました♪
そんな中、この少女の選択はスバ抜けて早かったです~
とっても可愛らしいお客様。
オーナー様の英語の生徒さん♪
花立花English houseは子供の英会話と大人の英会話をされてます
楽しいイベントも沢山です!
オーナーの明るさが色んな企画に繋がってるんでしょうね~
素敵なEnglish houseです!
今回は、TSURUMOインテリア雑貨販売も一緒だったのでコラボも~

大人気の壁掛けアクセサリー収納♪
ピアスなどのアクセサリーをかけてディスプレイ出来るので
とても便利でオシャレです

雑貨もとても好評でした。
また開催出来れば幸いです![]()
*hitsuzi*
福岡でルーマニアン・マクラメ講師
ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを使った
オリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
*ルーマニアン・マクラメ*
ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で受け継がれ
てきました。
投稿者 | 記事URL
2013年8月1日 木曜日
花立花English houseイベント
こんにちは、hitsuziです。
hitsuziのアクセサリー展示販売&
TSURUMO雑貨販売会開催いたします♪
8月4日 日曜日 13:00~16:00頃まで
場所:花立花English house
新宮町花立花2-8-7
沢山の新作アクサリーをご用意しております~
細かいご紹介はゆっくりアップしていきますね

hitsuziの新しいマスコットも友人が作ってくれました![]()
モコモコフェルトのひつじちゃん♪
愛嬌たっぷりアイドルです^v^
フリフリピアス&イヤリングも好評です
ヘアピンや、ヘアゴムなども沢山作りました~
最近は小学生のお客様もいらっしゃいます。
お客様の幅が広いのは嬉しいですね!
ネックレスやラリエッタ、ペンダントトップもご用意しております。
楽しいイベントになりそうです~![]()
*hitsuzi*
福岡でルーマニアン・マクラメ講師
ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを使った
オリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
*ルーマニアン・マクラメ*
ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で受け継がれ
てきました。
投稿者 | 記事URL
2013年7月31日 水曜日
マクラメ*黒ラリエッタ
こんにちは、hitsuziです。
ネットの調子が悪いと思ってたら、マンションについてるブースターの
故障が原因でした><
マンション内の方はあまりネットを使ってないのかな?
うちが言わなかったら、故障のまま^^;
やっと快適になりました~♪
オーダー頂いてたロングラリエッタの完成です!
ルーマニアン・マクラメで作ったラリエッタ♪
他の作品と同時進行だったので、二ヶ月かかりました~
お客様にも大変喜んで頂けました!
ロングラリエッタなので、かなりの存在感♪
アレンジもいろいろ出来ます~

ただ、かけておくだけでも素敵です
穴が空いてる所に実を通したり~
葉っぱを通したり~
その日の気分でアレンジ自在!
自分のも欲しいなぁ~![]()
*hitsuzi*
福岡でルーマニアン・マクラメ講師
ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを使った
オリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
*ルーマニアン・マクラメ*
ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で受け継がれ
てきました。
投稿者 | 記事URL
2013年7月17日 水曜日
ルーマニアン・マクラメ教室作品
こんにちは、hitsuziです。
毎日暑いですね><
パソコンに向き合うと汗ダラダラです・・・
今日はルーマニアン・マクラメ教室のフリーコース作品のご紹介♪

久々に大きい作品が仕上がりました。
約28㎝の大きさです。
生徒さんは半年でこの作品を仕上げます。
私は・・・・八か月 ^^;
いろんな作品を同時進行してたので、
月に2日しか手をつけれない月も多くなかなか進みませんでした><

バックの色で写真映りが違いますね~
グレーがかったブルーの糸と、中のステッチはグレーで作りました!
この色が一番実物に近いかな~
型布から外す前の写真です。
型布から外すのも一時間かかりました
ルーマニアン・マクラメは本当に時間のかかるレースですが、本当に綺麗です!
ぜひ、実物を見てくださいね![]()
*hitsuzi*
福岡でルーマニアン・マクラメ講師
ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを使った
オリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
*ルーマニアン・マクラメ*
ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で受け継がれ
てきました。
投稿者 | 記事URL
2013年7月14日 日曜日
ガラステーブル専門店 デザイン家具Rerugo!
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市で住宅のリフォーム
店舗の空間造りをするツルモです。
ツルモプロデュースデザイン家具レルゴを起ち上げ・HPの公開
から2か月が経ちます、ベースのデザイン、構造・木目・ガラス天板
(設計)は私です。
そこにアーティストさん達のデザインをプラスして完成!
コラボ家具です。
昨年の年末からガラステーブルの製作・県知事認定の取得に
取り組んできました。(無事に取得できました♪)
今までにない・新しいガラステーブル!ということで。
テーブルの銘木は”modern”です。
レルゴオンラインカタログはコチラです。
一番最初に選んだテーブルデザインです。
レルゴのガラステーブルは着せ替え可能な設計・デザインです。
仕事から帰ってきて疲れを癒す時間!天井に映る綺麗な模様♪

ステンドグラス調のガラスアート♪
只今、このデザインにて着せ替えしております。
天井に映る大きな木!なんでこうなるの?秘密です♪

レルゴのオリジナル家具!新作品です。ステンドグラス調の
パノラマ家具♪和モダンなデザイン。
後に物造り政策にオリジナル家具で参加することに。
テーブルデザインは帯と羽織です。(その後はいろんな素材で
デザインしております。)
2015年になり次のガラステーブルのイメージは何となくです、
内容が固まるまでもう少し時間がかかりそうです。
天板の模様は月と太陽!
イメージをカタチにするツルモです。
投稿者 | 記事URL
2013年7月8日 月曜日
カラーのラリエッタ
こんばんは、hitsuziです。
ルーマニアン・マクラメの教室で新しく教える「カラーのラリエッタ」です

立体的なレースで、形が崩れることはありません。
マクラメの特徴が際立つ作品になりました!
下向きに下げても綺麗なレースが見えます。
マクラメは裏表が分かりにくく、特に両面使えるステッチを入れてます。

付けた感じもとても素敵です!
存在感ありますね~
生徒さんにも喜んで頂ける内容創り頑張ります
*hitsuzi*
福岡でルーマニアン・マクラメ講師
ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを使った
オリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
*ルーマニアン・マクラメ*
ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で受け継がれ
てきました。
投稿者 | 記事URL
2013年6月26日 水曜日
ドロップシリーズ
こんにちは、hitsuziです。
昨夜は結構雨がふりましたね~
植物にはめぐみの雨♪
子供の頃は雨はあまり好きではなかったですが、この頃は雨が好きになりました~
雨をイメージしたドロップ型♪
黒ベースや、ダークグレーベースにルーマニアン・マクラメの小粒の
ぶどうの実を付けました~
赤紫や、グレーベースも目を引きます!
ピアス、イヤリングでカラーバリエーションを変えて製作してます

ちょっと大人な雰囲気にピッタリカラーをご用意してます![]()
*hitsuzi*
福岡でルーマニアン・マクラメ講師
ルーマニアン・マクラメ、クロッシェレース、ビーズクロッシェを使った
オリジナルアクセサリー制作、販売をしてます。
*ルーマニアン・マクラメ*
ルーマニアを始めバルカン地方に伝わるレースの手法です。
400年とも言われる歴史深いレースで、代々家庭の中で受け継がれ
てきました。
投稿者 | 記事URL



























