2023年11月27日 月曜日
スタンプ制作始まってます。
前回のブログで公開のとおりスタンプの新作出来上がりました。
そんな中各店舗(業種)の方たちからどういう物なの?と質問があり
お話してご理解頂きご自身のビジネスツールとしてスタンプを
作ってほしいと依頼を頂きました。
公開用のイラストなので納品用とは異なりますが
やや似です 実際はシャツイン・ベスト・ネクタイ
タバコは吸わない方ですので銜えてません。
服のカスタマイズを別事業としておりますので
服のコーディネートをイラストで表現してます。
この間イベント出店しました。
古着のアウター他・雑貨・アクセサリー・バッグなど。
新作めがねちゃんの『choose me』スタンプです。
女子のみなさん 丁寧だけど攻めてるスタンプです。
きっかけ作りにご活用ください。
11月25日に『penくんスタンプ』をご購入頂いております。
どなたか存じませんがありがとうございます。
『最近はなんでもかんでもですね』みたいなこと言われる事が
ございますが 総合的にお仕事を請負いますので
その一環としてのTSURUMO独自のスタイル作りをしてます。
ただお店や住宅を造るだけではなく、ワーカーやお洋服など
注文を頂かなくとも空間に合う色使いなど、打合せ時にそのような
相談をいただけるようになりました。
専門分野をちゃんと事業として取り組むからこそ相談・依頼・未来がある
私はそのように考えます。
投稿者 記事URL
|2023年10月22日 日曜日
普段使いできるスタンプ制作
店舗様向けにスタンプ制作を開始しております。
前回は『penくんスタンプ』でしたが、今回はもう少し
普段使いできるスタンプを。
『めがねくんのお誘いスタンプ』作りました。
検索いただければ購入いただけます。
きっかけ作りにお役立てください。
今回は飲食でまとめましたが次は物販で。
『めがねちゃんの○○スタンプ』制作中です。
丁寧な言葉使いでお客様とのスタンプでのやり取り。
そんなビジネスツールの制作も開始しております。
投稿者 記事URL
|2023年10月19日 木曜日
柱造作とRerugoのオーダー家具
R壁面の柱巻き造作 なかなか難しく。
私が現地に向い既存のRの型を取り CADへ回しデータ作成
そして家具工場へ繋ぎます。私がRの型を取り損ねていたら
アウトです(笑)
R壁面を開口して下地の状況を確認の前に 難に備え今回は
3通りの材料準備を。
開口してビックリ!難易度の一番高い材料で施工しないと
ならなくて…こんな工事を経験したことのある職人さんも少なく。
知識と経験で指示を出しました。うまく行かなかったら気まずい…
木工造作のRは私の計った型-12ミリで製作 見る事ができない
LGS下地とぴったりです 無事に完工しております。
職人の皆さんもお疲れ様でした。
壁面に埋め込みのパンフレットケース 私なりに基本図面を
微調整して今回の状況に添う作りで納めております。
セッティングした完成写真はNG。
TSURUMO・Rerugoを頼っていただきありがとうございます。
ちょっと上行く物作りが喜ばれております。
投稿者 記事URL
|2023年10月4日 水曜日
LINEスタンプ制作
店舗様向けにお店オリジナルのLINEスタンプ制作
を開始しました。
まずはオリジナルキャラクターペンギンのPenくんをモデル
とした4コマ漫画の中からシュールで可愛いキャラクターで。
『penくんスタンプ』で検索頂ければ購入いただけます。
9月15日に制作開始。
9月25日に申請して8時間後には販売可能となりました。
データはもともとございましたがまずまずな作業期間で
完成できたのではないかと思います。
フリーハンドのデザイン画からスタンプ作り+アレンジまでを
サポートいたします。
少しずつですが定期的に購入頂いてます。ツールとして
作っておくと役立つアイテムです。
次は『めがねくんの○○スタンプ』のキャラクター決定。
私が描いたデザイン画からスタンプデータを作っていきます。
登録できたらブログします。
投稿者 記事URL
|2023年9月12日 火曜日
イベントの招待状
住宅リフォーム・リノベーション事業をはじめて10年となります。
とある機関からイベントの招待状が届きました。
施設・店舗工事 TSURUMO TOKICHIRO(ツルモ トウキチロウ)12年
住宅・マンション改装工事 TSURUMO(ツルモ)10年
デザイン家具ブランド事業 Rerugo(レルゴ)9年
カスタマイズ事業(衣類・植物) Rerugo customise service 3年
住宅・マンション事業では木材を使った木のぬくもりを感じる
事業計画『造作家具』で県知事認定を頂いており、私としても気になる
イベントとなってます。(認定基準:事業性と今までにないデザイン)
こんな感じで送られてきます、とりあえず経営者って書いてますね(笑)
何者かはご存知なんでしょう(笑)
内装仕上げはクロスなどが主流の時代、扉・フローリングが木目
なぐらいです。床にカーペットを敷けばほぼ木目は無くなります、
木のぬくもりを感じていたい、そんな想いからデザインしました。
(木材:ヒノキ・杉 無垢材)ディスプレイ棚として活用してます。
イベントには行ってみようと思います。
カスタマイズ事業で
『街中(マチナカ)にプライベートな小さな森づくり』
プロジェクトを実施。先月鉢植え2年目のスモークツリーを
パートナーさん宅のお庭で地植えする事となりました。
Rerugoで管理も一緒にします。
屋内から屋外造作・植物の管理まで一緒にいたします。
屋外地植えで2年間苗から育てたゴムの木、リビングで元気に
育ってます。
植物のカーテン自然光生活です。この日は教室が開催されました。
ドラセナ苗から2年が経ち鉢変えしました、しっかり根付いており
ちょうど良いサイズです。いかがですか?
ご自宅のできる範囲のモノつくりをお引き受けしております。
なにかございましたらお声かけください。
投稿者 記事URL
|2023年9月8日 金曜日
セキュリティ工事
みなさんこんにちは。
先日電子錠吊り戸を製作・取替えを完了しており。
大手セキュリティ会社さんと一緒に施工・施錠確認。
建具運搬の時はこのようなにしております。
W940×H2100の大きめの吊り戸です。
建付けが悪く電子錠がきちんと掛からない状況となって
おりました。Rerugoの建具でよくない箇所を改善し
スムーズな吊り戸の設置完了です。
寸法取り・図面は私が行いました、まだまだドンピシャです。
セキュリティ関連の工事も普通に引き受けております。
なにかある際はご相談ください。
投稿者 記事URL
|2023年5月27日 土曜日
韓方よもぎ蒸し・肌管理 Herbal Miyong(ハーバルミヨン)
きっかけは1回のお問い合わせメール こちらからお電話して
TSURUMOが最後の砦的な 会話のお声からそれを感じて。
仕事を引き受けて良いと決断。
私の進行は解りやすくが基本 それでもオーナーはオープンが
近づくにつれ不安になるものです。
仕上がるまでにどれだけ実の有る時間をお互いで作る事が
できたのかが鍵になると考えます。
相手あってのお仕事です まずはレイアウト確認から。
クロスの貼り分け図面・パース・製作図 その他資料
今回は先々を考えて床先行工事となりました。
お時間を作って頂きショウルームでの仕上げ材のプレゼン
光と色合いと組合せ この内容で取り決めとなりました。
韓方よもぎ蒸し個室 1室
フェイシャル 1室+韓方よもぎ蒸し個室 1室
こちらの韓方よもぎ蒸しの壁紙は大人ピンクで仕上げております。
Herbal Miyong(ハーバルミヨン)
ホットペッパーよりメニューとご予約はこちらをクリックください。
製作側はお客様と二人三脚的な店舗づくり オープンすれば
お店側はお客様との時間・美・信用づくり。
品良く落ち着いた空間・雰囲気。
オーナーもお友達やお知り合いに店舗を見てもらい
良いお声を頂いて喜んでました。
みなさんはどのようなプラン進行がご希望ですか?
投稿者 記事URL
|2023年2月1日 水曜日
デザインと製作とご挨拶と
どっかで聴いたことある♪タイトル…無理やり…90年代
1月は大阪へ行ってきました。ご挨拶・打合せetc
アパホテル…スーツケースはピンクです。
誰も取らない名前入り。サイン職人さんの結婚式の
引き出物 私のイメージピンクらしいです。
インボイス登録通知書が届きました。
1月中に登録できてよかったです。
先日健康診断にこの歳になると気になりますなにかと。
去年追加工事で屋外看板工事のご依頼頂きました。
メーカーからサンプルが届いており 音に纏わる物で
数量や価格を確認。デザインに組み込んで提案できればと
考えております。
移転オープン時に店舗家具をほぼほぼ納めさせて
頂いた『フランス菓子 ジャン・ドゥ』様
先日お立ち寄りしてケーキ買って来ました。
相変わらず美味しゅうございました。
見切り材のサンプル依頼があり工場から引き取り
明日提出となっております。
中旬よりオフィス様改装工事着工となっており
協力会社のみなさん宜しくお願いいたします。
投稿者 記事URL
|2023年1月4日 水曜日
家具製作と現場造作
昨年後半は12月30日まで現場でした ご依頼ありがとう
ございました。
まずはショウルーム様の外壁材サイディング造作工事
リニューアルの際はいつもご依頼頂いております。
マリンメッセ 企業様展示ブース木工造作
細かな寸法割り出しが大変でした。短納期でしたが
間に合わせてくれてありがとうございました。
2月にプロ野球球場に設置する木工造作のご依頼を
頂いております。工場の皆さん宜しくお願いいたします。
企業様オフィス家具数点+LGS工事他のご依頼を頂き
家具製作図面作成~家具製作~設置まで。
検査立会い是正ゼロで一安心でしたね。
工事期間中に企業様オフィス内カフェ水廻り工事があり
完工しております。約80席確保できるオフィスカフェです。
企業様オフィス移転工事 転用家具は2年前に製作
移転先は約150坪のオフィス 特注転用型組立て式家具
を分解して 搬出して 新オフィスに搬入して 追加製作して
設置。既存オフィスは原形復旧の為造作解体。
30日までお世話になりました。
造作工事から解体工事まで行っております。
本年も年末に現調した企業様オフィス造作工事が2月から
始まります。協力会社のみなさん宜しくお願いいたします。
投稿者 記事URL
|2023年1月4日 水曜日
新年 明けましておめでとうございます。
新年 明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
昨年は年末30日まで現場でのお仕事でした。
ぎりぎりまでお付き合い頂いた協力会社のみなさん
ありがとうございました。
2023年はどんな年になるでしょうか 昨年11月は地域イベントに参加をし
『住宅業・店舗業・デザイン業・アパレル業・インテリア植物』PR活動を
開始しました。
まずは商標登録しました ペンギンキャラクターの『Penくん』です。
近年はAIが審査を行う狭き門となっておりますが…ムフッ
一発OKでした。いろんなグッズに形を変えて身近な物へ
進化しております。
4コマ漫画の『Penくん日記』Tシャツ・パーカー。
1枚から製作できるご自分のオリジナルTシャツをデザインから
作りませんか?
Tシャツにこだわりをお持ちそうな方たちがわたしの
デザインTシャツをジーッと見て『個性的で可愛いねぇ』
と連れの方と話をされておりました(聞き耳) Yes!
TSURUMOにご依頼頂いた美容室様にて撮影、POPにしました。
(詳しくはインスタグラムをご覧ください)
オリジナルワーカー size:free
レディース:バイカラー/ワーカージレ
メンズ:美容系ワーカージャケット
ボタン:オリジナル製作(作家さんとコラボ)
海外で個展もされており全国百貨店でブランド店とコラボされており
昨年7月 その方からメールを頂きレディースのデザイン・製作を
開始しました。本年はその方とコラボへの実現を目標にしております。
専属コーディネーターとの出店。
Bag・アクセサリー・ジュエリー・照明他販売。
各アパレル店店長経験あるスタッフがお洋服に合わせて
その場でコーディネートしてくれます みなさんルンルンご購入。
叔父 海軍の後 縫製業修業の後 洋服店を開業
102歳となりました。何かしらDNAを受け継ぎがんばります。
住宅であれ店舗であれ生地に関するカテゴリーは必須です。
ゴムの木 5cm程の苗でしたが2年が経ちここまで成長しました
植物の成長は癒しですね。植物は転売ではなく育てる その先
(アドバイス・ときどきメンテナンス)を商売として皆様に喜んで
頂いております。
各専門を今後も増やし 日々精進してまいります。
投稿者 記事URL
|