2013年5月7日 火曜日
ツルモ 時々真面目!
みなさん、こんにちは。
デザインから施工まで!福岡市・太宰府市で住宅のリフォーム
店舗の空間造りをするツルモです。
午前中、商工会の職員の方が見えられました。連休中に里帰りを
して同級生の方、工場に勤務されていた技術者。工場閉鎖により
今は無職とのこと。
雇用 雇用と世間では求められているのですが、私は今の時代
だからこそ何かを始めるチャンスではないかと考える一人です。
デザイン家具Rerugoの起ち上げもそこから生まれていきました。
今までにないガラステーブルということが一つ、起業家の方たち
と共に造ることができるガラステーブルということがもう一つです。
技術者であれ主婦であれ自分の個性を模様(デザイン)という
カタチにすればRerugoが活用できる。そこで金額が発生する。
各製造業、各職人、各デザイナーと幅広い設計にすることで
他業種への依頼が可能になる。でもそれはこの世の中が望んで
いないことなのかもしれない。
しかしRerugoはこんな時代だからこそ始めなければいけないと
感じています。
オタクが造るガラステーブル(笑)クオリティかなり高いです。
だからこそ家具を売るのではなく、一から家具を共に造る!カタチに
する!というコンセプトを持ち続けていきます。
そんな話をさせて頂きました。
レルゴのホームページを見て頂けると何となく感じて頂けるのでは
ないでしょうか。よろしければ…
投稿者